名古屋市千種区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(5ページ目)

名古屋市千種区(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋市千種区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で127件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋市千種区

レビュー・口コミ 全375 / 41~50件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし ー

    交通便がよく、送り迎えしやすい。小中高、保育園、幼稚園が徒歩圏内。公園がやや離れているので外では遊ばせにくいかも。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし ー

    飲食には困らないので、いい。カラオケ店、スパなどもある。ただ、栄が近いのであまり今池付近では遊ばない。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし ー

    飲み屋、風俗などもあるが絡まれたことが一度もない。変質者も意外と見かけにくいし、人の目がある。昔から住んでる人が多い。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし ー

    地下鉄東山線と桜通り線があり、異動時も通勤時間を大幅に変更しなくて済む。特に東山線は本数が多く快適。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    千種駅はJR、地下鉄東山線、バスターミナル、高速バスもあり、栄から電車で5分、自転車で15分で着く最高の交通便を備えています。単身者には使い勝手のいいコンビニや食事所が何軒もあります。病院は殆どの科のクリニックと市中病院、救急もある東部医療センターがあります。薬局、ドラッグストアは土日も営業しているところがあります。千種郵便局、ヤマトがあるため配達や配送も簡単です。今池方面にはドンキやスーパーがあり、買い出しも便利です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 覚王山駅

    子供がいないので分かりませんが、駅周辺にはスーパーやコンビニ、病院も多いので日常生活には何ら困りません。覚王山駅近くに千種区役所の新庁舎が2027年に完成予定です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 覚王山駅

    名古屋で1~2を争うおしゃれな街、覚王山のスタート地点「覚王山駅」。覚王山の一番の魅力は、その「コンパクトさ・密集度」です。覚王山駅から日泰寺までの参道を軸として、その周辺にほぼすべての店が集約されています。覚王山駅から四方八方に歩く必要はありません。駅から徒歩5分圏内で十分覚王山を満喫できます。ひとまず日泰寺に向かって歩き出し、気になるお店や気になるわき道があれば好きなように時間を潰せばいいだけです。要するにいろんな店がギュッと凝縮されてレトロとモダンが混在している便利な街の駅、それが「覚王山駅」です。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 覚王山駅

    地下鉄東山線の駅なので本数も多く名古屋駅や栄に行くには便利だが、地下鉄名城線を利用する場合はお隣の本山駅に出て乗り換えが必要である。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 覚王山駅

    千種区でも繁華街から離れており、道路も整備されて夜の街灯も多い。特に覚王山駅出入口すぐの日泰寺参道は人通りが多く、きわめて安全である。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 覚王山駅

    遊技場や歓楽街はありません。特に、夜の娯楽はほぼないといっていい街です。昼間にぶらぶらウィンドウショッピングをするには最適ですが...。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全375 / 41~50件目を表示

ページトップ