-
3.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本山駅
名古屋の地下鉄東山線と地下鉄名城線が乗り入れているので利便性は最高です。東山線は名古屋地下鉄のメイン路線ですが、名古屋~本山が16分。栄~本山が約11分です。さらに地下鉄名城線は、八事や金山といった大きな駅にも乗り換えなしで行けます。そもそも名古屋市の中心部からやや東に位置する本山駅は、どこに行くにも便利な場所にあるのです。また駅を出てすぐに銀行やコーヒーショップ、ファーストフード店、コンビニが多く、買い物や時間を潰すのに困らないのも本山駅の魅力のひとつです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 本山駅
駅徒歩5分で言うことなし。地下鉄東山線と名城線が乗り入れているので乗り換えもスムーズ。どこへ行くにも同じくらいの時間で行けるので、地理的に名古屋で一番便利な地下鉄駅かもしれません。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 本山駅
近くに大きな大学があるので学生が多い駅であった。昼間の時間帯は気にならないが、夜遅い時間は酒に酔った若者が奇声を上げる等のモラルの低下を感じることがありました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 本山駅
学生が多い街なので飲食店等は多いが、本山の街自体がそんなに広くないので娯楽と呼べるものはカラオケやゲームセンター程度だと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 本山駅
文教地区に近く交通の便は最高です。スーパーやコンビニ、病院も多いので子育てに不便を感じることはないと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 茶屋ヶ坂駅
周辺に保育園や公園などの子育てに必須の施設が多くあり助かっています。また、子育て世代が多く住む地域であるため、安心感があります。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 茶屋ヶ坂駅
周辺に娯楽施設はほぼありませんが、小さい子供を育てる世帯にとっては、公園が多くあれば十分であり特に必要性は感じておりません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 茶屋ヶ坂駅
隣接する幹線道路を走行音がうるさい車が通ることがあるため「やや良い」の評価としましたが、それ以外の気になる点は無く、治安は良い方だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 茶屋ヶ坂駅
栄駅には乗り換えなしで行け、名古屋駅にも2駅隣の本山駅で東山線に乗り換えれば直ぐ行けるため通勤及びプライベートの移動どちらでも大変便利です。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茶屋ヶ坂駅
名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ヶ坂駅」は名古屋の中心地名古屋の中心部である栄駅や、ターミナル駅である金山駅へも30分ほどで行くことができます。立地は出来町通と呼ばれる大通り沿いに位置し、地下鉄の出入り口が2か所あります。バスや車が駐停車できるロータリーもあり、車で駅まで送り迎えする際も便利です。近隣にスーパーマーケットやコンビニエンスストア、病院なども充実しているので、通勤の前後に立ち寄ることもできます。専用のバスレーンを走る基幹バスも目の前を通っており本数も多いので、バスでの通勤やショッピングにも便利です。
(投稿)