-
2.8
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 黒川駅
会社に通うのに、バス停も、地下鉄も、歩いて10分程のところにあるところや、食材を買うのに、スパーが充実しています。地域で最安と言われるスーパーが歩いて行けることや、仕事で遅くなってもマックスバリューがあるため、いつでも食材を買いにいけます。また食材以外でも本屋さんや100均、ドン・キホーテなど、私生活で必要なもの近くのお店で済ますことができ、とても便利です。居酒屋やデニーズもあるため、外食にも困りません。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 黒川駅
地下鉄名城線で10分以内で、桜通線、東山線、鶴舞線、JR線、名鉄線、ゆとりーとラインに行けるところがいいとおもいました。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 黒川駅
41号線の大きい通りにある住まいで、夜中でもバイクの騒音があることや、夜開いているお店もあるため酔っ払いの方もたくさんいたから。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 黒川駅
カラオケボックス、ドン・キホーテがあったり、夜オープンしているスナックビルがあったため、遊ぶには困りませんでした。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 黒川駅
子供がいないので、わかりませんんが、子供が遊びにくると、夜のお店が多かったりするので、そのあたりは心配になるところもあります。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志賀本通駅
名古屋地下鉄名城線の駅で、栄や久屋大通へのアクセスが便利でした。駅を出てすぐの場所にローソンがあり、急いでいる時もサッと買い物ができたので通勤時などにかなり重宝しました。また、駅のすぐ近くにコンビニ、郵便局、すき家やラーメン屋などの飲食店も多く、便利でした。周辺施設は充実していますが、利用客がそこまで多くなかったので利用しやすく、ラッシュの時間帯でも比較的空いた状態で電車に乗ることができたのでストレスが少なかったです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尼ケ坂駅
名鉄瀬戸線の尼ケ坂駅が最寄り駅です。引っ越すまで利用したことのない路線で、正直あまり良い印象がなかったのですが、引っ越してみると栄まで5分、本数も朝は10分に1本、夜でも15分に1本走っているので、非常に利用しやすいと感じています。普通しか停まらない駅でそれなので、急行が停まる駅だったらもっと利用しやすいと思います。また、最近最寄りである尼ケ坂駅~隣の清水駅にかけて、商店街がオープンして、カフェや総菜屋さん、アフタースクール等があり、一人暮らしでもカップルでも、家族連れでも利用しやすい場所なのかなと思います。駅の隣は大きめの公園で、朝と夕方は犬の散歩にくる方が本当に多いです。犬だらけです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上飯田駅
新居の最寄駅となる地下鉄「上飯田駅」ですが、こちらから1駅乗るだけで、名古屋の主要な地区を結ぶ地下鉄名城線に乗りかえる事が可能です。また、2枚目の写真にあるように、上飯田駅2番出口を出ると目の前に名鉄バスセンターがあります。ここから出るバスは上飯田と名古屋市内の各所を結んでいます。もちろんこちらが始発ですので席に座れないという事もありません。更に、上飯田駅周辺にはスーパーマーケットやコンビニ、総合病院、外食店などが豊富にあり、普段の生活で不便を感じることはありません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 志賀本通駅
以前の住まいは住宅街にある一軒家でした。近くに公園もあり、とても静かな環境でした。ただ、最寄りの駅までは徒歩で約30分かかり、栄や名古屋駅に行くためには自転車やバスなどで最寄りの地下鉄に向かうしか方法がなく、雨の日などはとても大変でした。近くにコンビニやスーパーはありますが、飲食店が多いわけではなく、また、おしゃれなお店などはあまりありませんでした。買い物のために都心部へ出ることも多かったため、アクセスの悪さが気になりました
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 黒川駅
名城線で繁華街の栄駅から4駅という立地の良さが最も良いところです。通勤も今までの半分ぐらいで着くため、朝も20分程ゆっくり出来るようになりました。新幹線の始発にも間に合いますし、終電も遅いためゆっくり遊んで来れます。また、駅周辺には飲み屋がいっぱいあり、どんなジャンルでも選択に困りません。こんなに便利ですが、朝の通勤ラッシュ時も人混みは激しくなく、帰宅時は栄駅から座って帰れるため、良い場所に住めたなと感じております。
(投稿)