-
2.8
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志賀本通駅
名古屋地下鉄名城線の駅で、栄や久屋大通へのアクセスが便利でした。駅を出てすぐの場所にローソンがあり、急いでいる時もサッと買い物ができたので通勤時などにかなり重宝しました。また、駅のすぐ近くにコンビニ、郵便局、すき家やラーメン屋などの飲食店も多く、便利でした。周辺施設は充実していますが、利用客がそこまで多くなかったので利用しやすく、ラッシュの時間帯でも比較的空いた状態で電車に乗ることができたのでストレスが少なかったです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尼ケ坂駅
名鉄瀬戸線の尼ケ坂駅が最寄り駅です。引っ越すまで利用したことのない路線で、正直あまり良い印象がなかったのですが、引っ越してみると栄まで5分、本数も朝は10分に1本、夜でも15分に1本走っているので、非常に利用しやすいと感じています。普通しか停まらない駅でそれなので、急行が停まる駅だったらもっと利用しやすいと思います。また、最近最寄りである尼ケ坂駅~隣の清水駅にかけて、商店街がオープンして、カフェや総菜屋さん、アフタースクール等があり、一人暮らしでもカップルでも、家族連れでも利用しやすい場所なのかなと思います。駅の隣は大きめの公園で、朝と夕方は犬の散歩にくる方が本当に多いです。犬だらけです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上飯田駅
新居の最寄駅となる地下鉄「上飯田駅」ですが、こちらから1駅乗るだけで、名古屋の主要な地区を結ぶ地下鉄名城線に乗りかえる事が可能です。また、2枚目の写真にあるように、上飯田駅2番出口を出ると目の前に名鉄バスセンターがあります。ここから出るバスは上飯田と名古屋市内の各所を結んでいます。もちろんこちらが始発ですので席に座れないという事もありません。更に、上飯田駅周辺にはスーパーマーケットやコンビニ、総合病院、外食店などが豊富にあり、普段の生活で不便を感じることはありません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 志賀本通駅
以前の住まいは住宅街にある一軒家でした。近くに公園もあり、とても静かな環境でした。ただ、最寄りの駅までは徒歩で約30分かかり、栄や名古屋駅に行くためには自転車やバスなどで最寄りの地下鉄に向かうしか方法がなく、雨の日などはとても大変でした。近くにコンビニやスーパーはありますが、飲食店が多いわけではなく、また、おしゃれなお店などはあまりありませんでした。買い物のために都心部へ出ることも多かったため、アクセスの悪さが気になりました
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 黒川駅
名城線で繁華街の栄駅から4駅という立地の良さが最も良いところです。通勤も今までの半分ぐらいで着くため、朝も20分程ゆっくり出来るようになりました。新幹線の始発にも間に合いますし、終電も遅いためゆっくり遊んで来れます。また、駅周辺には飲み屋がいっぱいあり、どんなジャンルでも選択に困りません。こんなに便利ですが、朝の通勤ラッシュ時も人混みは激しくなく、帰宅時は栄駅から座って帰れるため、良い場所に住めたなと感じております。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 黒川駅
地下鉄黒川駅は、名古屋駅や栄駅へのアクセスが楽です。黒川駅は約10分以内で栄駅に、約20分以内に名古屋駅に行くことができます。また駅周りには居酒屋や軽食屋、コンビニ、カラオケ、銀行など周辺施設が充実しているのもいいです。区役所に歩いて行ける距離であることもいい点の1つです。また黒川駅から市バスが出ているのも車を乗らない方でもいろんな所にアクセスしやすいので便利です。そこまで混んでる駅でもなく、閑散としている駅でもないちょうどいい利用しやすさの駅だと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 大曽根駅
交通の便の良さでは、かなり好立地だと思います。大曽根駅には、JR、名鉄、地下鉄が通っており、市営バスと名古屋ドーム前イオンに直通の巡回バスが物件の目の前に止まります。栄へのアクセスと名駅へのアクセス、どちらも乗り換えなしで行けるところは大きなメリットです。また岐阜方面へ行かれる方も大変便利です。地下鉄は、名城線なので本数も少なくなく、乗り換えも非常に分かりやすい為、迷い子になることもないと思います。ただ、JRは改札からホームまで少し距離がある為、時間に余裕を持って行かないと乗り遅れます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 黒川駅
黒川駅は、バスターミナルもあり、人が多いので夜中でも一人になることはなかったので安心でした。駅前も飲み屋がたくさんあり、賑わっていました。飲み屋以外にも、しゃぶしゃぶのお店など、ちゃんとしたい場合のごはん屋さんも充実していたので、過ごしやすい地域でした。住宅街なので喧騒に悩まされることもありませんでした。住宅街なので、コンビニもたくさんあり、夜中の買い物もとても便利に済ませることができました。公園もあり、子供も遊びやすい環境です。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 庄内通駅
地下鉄庄内通駅は乗り換えが必要ではありますが、栄駅や名古屋駅にもアクセスできます。周りにはイオンタウンがあり、そちらで買い物をしてから帰ることができて便利です。イオンタウンは広いショッピングモールなので、必要なものはそこで揃えることができます。隣にはドーナツ屋さんがあるため、早く着いてしまった時もそこで時間を潰すことができます。歯科医院もあり、駅に向かうついでにいろいろ済ませてしまうことができると思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 比良駅
最寄りは名城線黒川駅になるのですが、名城線は栄や、矢場町、金山など主要の駅があるので乗り換えなく行けるので大変便利です。栄へは4駅ほどなのですぐにつきます!黒川には飲食店がたくさんあるのでちょっと一杯やってから帰ったりできます笑また、警察署や、役所もあるので大変便利なところです。テレビの取材も来るパン屋さんがあり、そこのパンがこだわりの北海道素材で作られていてもっちもちでめちゃくちゃおいしいです。
(投稿)