-
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 八田駅
まずは地下鉄東山線の八田駅がとても便利で使いやすいと感じています。職場が栄駅なので、そこへも乗り換えなしで行けます。そして何より始発駅から1駅のところにあるので、朝椅子に座って通勤でき、帰りは名古屋を過ぎると座って帰れる点がすごくいいです。また、東山線は名古屋へ行くのも乗り換えなしで行けますので、買い物やお出かけの際もとても楽で気に入っています。そして、この物件は地下鉄だけでなく、JR八田駅や近鉄八田駅も同じくらい近い位置にあるという点もいいと感じています。JRや近鉄があることで行動の幅が広がります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 八田駅
職場の栄駅まで乗り換えなしで行ける点がとてもいいと感じています。また、名古屋へのアクセスも東山線であればすぐなので、とても楽です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 八田駅
夜は本当に静かで、とても住みやすく治安もいと感じています。また、お子さんがいるご家族が多く住まれているため、お子さんにとっても過ごしやすいほど治安がいい街なのだと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 八田駅
基本的に住宅街で娯楽施設は車でちょっと行ったところにあるという感じです。ただ、近くの映画館や温泉施設へのアクセスも特に気になる程遠くなく、気軽に行ける距離だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 八田駅
今の時点で、私たちに子供はいないのですが、お家の周りで小さい子供を見かけることが多いです。学校や保育園も近く、安心して子育てできる環境だと感じています。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 戸田駅
最寄り駅である近鉄戸田駅は、ターミナル駅である名古屋駅まで直通であるため、乗り換え不要で便利でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 戸田駅
便利な点として、ゆっくり歩いても10分かからない距離にありました。ホームが小さく、改札からすぐ電車に乗れる点が便利でした。駅から徒歩1分ほどの距離にコンビニエンスストアがあり、便利でした。無料の駐輪場があり、大きく、収容台数も多く、駐められない心配は比較的ありませんでした。近鉄戦は通勤ラッシュ時は10分から15分に1本でした。ホームに待合室があり、空調が効いていたため寒暖に対応している点が良い所でした。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 戸田駅
ベビーカーを押している家族の方が家の隣にある公園で散歩をしていたりしました。また、多くの子どもたちが登下校もしていました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 戸田駅
子どもや家族ずれの方々、犬の散歩をしている方々もたくさんみえました。また、近隣の住民同士の挨拶をしている光景もよく見ることができました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 戸田駅
娯楽施設は近くにありませんでした。住宅街であり、徒歩圏内にはコンビニ、スーパー、ドラッグストアがある程度でした。
(投稿)