名古屋市中川区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(52ページ目)

名古屋市中川区(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋市中川区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で155件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(52ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋市中川区

レビュー・口コミ 全519 / 511~519件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ささしまライブ駅

    一駅で約2分で名古屋駅に着き、反対方向は金城ふ頭という港への観光地に繋がっており、とても便利なところです。現在、駅から降りたロータリーなどはただいま環境整備中であり、これからまだまだ発展していく段階になります。駅周辺は真新しい建物があり、その建物内には生活用品やドラッグストア、自転車屋、カフェなど、もう少し歩いていくと映画館やライブハウス、アミューズメント施設や様々な飲食店が中に立ち並んでいます。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高畑駅

    基本電車通勤なので、始発&終点の駅というのは何かとありがたいです。また、東山線なので、電車の本数も多く、女性専用車両が平日終日なのでこれもありがたいことの一つです。駅自体は古いと思いますが、駅の地下があるので、寒い日や雨の日でもそこを通って家の方面まで進めるので、便利です。帰る時間が遅いので、駅周辺にコンビニがいくつかあるので助かりますし、駅まで自転車の時は駐輪場、バスの本数も割と多く、何かと便利です。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 烏森駅

    駅も徒歩15分のところに近鉄烏森駅があり5分で名古屋駅まででれましたのであまり利用しませんでしたが便利でした。車で名古屋駅裏に5~10分で着きましたので、送迎に便利でした。家の周りの道が狭く一通ばかりで囲まれていたのでおおどおりにでるまでにだいぶ大回りをしなくてはならず不便でしたが、大通りにでてしまえばあまり渋滞等なくスムーズに進むためイライラしずにすみました。幼稚園と小学校が近くにあるため通学時間は通れない道があり、また飛び出し等、危ないので気をつけていました。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸田駅

    似たような5分くらいの距離にJR駅と近鉄駅がある。JRは駐輪場が有料で、近鉄は無料で停められるので近鉄をよく使う。近鉄は各駅停車しか止まらないが、それでも名古屋駅まで20分かからないので不便は感じない。周辺道路は特別混むわけでもなく、目立った問題は感じない。今後、都市高速の環状線が近くまで延伸されるので、より便利になりそう。町並みが古いので裏通りはかなり狭い。大きい車だと一度入ると出られなくなる危険がある。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸田駅

    近所に引越しなので現在と同じです。以下コピペ。似たような5分くらいの距離にJR駅と近鉄駅がある。JRは駐輪場が有料で、近鉄は無料で停められるので近鉄をよく使う。近鉄は各駅停車しか止まらないが、それでも名古屋駅まで20分かからないので不便は感じない。周辺道路は特別混むわけでもなく、目立った問題は感じない。今後、都市高速の環状線が近くまで延伸されるので、より便利になりそう。町並みが古いので裏通りはかなり狭い。大きい車だと一度入ると出られなくなる危険がある。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八田駅

    八田駅はJR関西線、近鉄線、名古屋市営地下鉄東山線と3つの路線があり、交通事情としてはいいと思います。また、複数路線ある駅ですが、駅前はこじんまりとしていて落ち着いた雰囲気になっています。個人的には、駅前に広がっているような飲み屋街のガヤガヤした雰囲気はあまりすきではないので、落ち着いた雰囲気の八田駅前は良いと思います。また、駅隣に小さいですが、公園もあるのが好印象です。飲食店はあまりないですが、自分の好きなチェーン店のラーメン屋さんがあるのがありがたいです。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 八田駅

    名古屋駅から地下鉄東山線で10分程度と、便利です。地下鉄だけでなく、近鉄も通っていますので、便利です。国道、高速道路などの車での交通の便も良いです。名古屋や栄を通って市内に車で通勤する場合には、夜は20分程度の道のりも、朝の通勤時間帯は込み合い40分程度かかります。スーパーや薬局も近くにあり、徒歩県内です。いつも車で利用していました。飲食店やレジャーを楽しみたい場合は、車が合った方が便利かもしれません。中川区ですので、長島スパーランドやジャズドリーム長島にも車で国道のみで30分程度で行けるかと思います。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 春田駅

    関西本線「春田駅」は名古屋駅まで2駅で乗車時間も約10分と利便性は抜群です。ただし、駅の窓口は開いてる時間に注意が必要です。周辺にはコンビニや百円ショップ・スーパーなどがあり、通勤前後の買い物にも適しています。大きなアパートから戸建てまで住宅街といった感じなので、街灯もしっかり付いていて治安も良いと思います。学校もあり、車で10分程のところに中川コロナというレジャー施設もあり、家族で生活するには最適な地域だと思います。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 戸田駅

    普通電車では有るが、名古屋駅まで1本で行ける点と、朝夕の通勤時間帯は本数が多いことが良かった。駅前にはコンビニくらいしか買い物施設は無いが、自転車でいける距離にテレビにも出たことが有る安売りスーパーがあり、更に夜遅くまで営業しており買い物の利便性は高かった。その他にもスーパーは近所に複数件あり、それぞれの店舗により惣菜が美味しい、生鮮食品の鮮度が高い、深夜まで営業しているなど使い分ける事ができた。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全519 / 511~519件目を表示

ページトップ