-
4.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小幡駅
守山区は名古屋市の中でも比較的家賃が安く、また緑も多いので住心地がいいです。最寄りの小幡駅から名古屋の中心部まで、急行に乗れば最短10分強で行くことができます。反対の尾張旭・瀬戸方面にも行きやすいです。市バスや名鉄バスも便利です。昔からある住宅地ですが、大型のマンションや比較的新しい一戸建てなどが多く建っており、活気があります。スーパーマーケットやコンビニ、飲食店、公園と生活に必要な施設が揃っているので、一人暮らしの方から家族連れまで住みやすい、とても良い街だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小幡駅
スーパーマーケットやコンビニが多い。歩道もしっかり整備されている。近くの県営小幡緑地では子供連れの姿をよく見かける。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小幡駅
駅周辺の娯楽施設は少ないが、店舗が多いのでいろいろと見て回れる楽しさがある。少し歩くと大きな緑地公園がある。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小幡駅
人口がそれなりに多く、夜間も交通量や人通りがある。街中も綺麗に整備されていると思うが、交通事故がやや多いと感じる。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小幡駅
本数が多く、急行列車も停まる。中規模の駅なので設備や環境が整っている。ただし、名鉄瀬戸線は乗り換えが不便に感じることが多い。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 喜多山駅
特に娯楽施設があるわけではなかったため「やや悪い」としました。ただ、繁華街までのアクセスは良いので不便はしませんでした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 喜多山駅
幼稚園・小中学校が近くにあるので就学児童がいる家庭が多く感じました。ただ、病院などは近くに少ないので「普通」としました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 喜多山駅
住宅街で家族連れが多く、飲食店なども多くなかったので、非常に住みやすく安全だと感じており「良い」としました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 喜多山駅
大曾根・栄町まで直通で繁華街に出ることができる一方、地下鉄への乗り換えは大曽根・栄町のみと少ないので「やや良い」としました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 喜多山駅
名鉄瀬戸線の喜多山駅は瀬戸~栄町を繋ぐ路線の中間ほどのロケーションに位置しており、栄町までのアクセスも便利です。数年前までは駅のホームが狭く不便でしたが改修工事を行って非常に便利になりました。駅前は道路が狭いにもかかわらず車通りもそれなりにあるので徒歩で駅周辺を移動するときは少し不安な思いをしたこともあります。駅前にはコンビニ・郵便局・スーパー等もあるので、日常生活に不便を感じることはあまりなかったと記憶しています。
(投稿)