-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 相生山駅
名古屋駅まで乗り換えなしで行けることと、電車の来る時間的頻度が高いこと、そして地下鉄のため雨や風に煽られることなく電車待ちができることの3点です。その中でも電車の停車する頻度が高いというのは、家を出る時間を電車の到着時間に合わせることが必要なくなり、家での生活が充実したものになるため、とても気に入っています。また、どんな悪天候の日も駅まで行けば雨風に当たらずに移動できるのは、最寄駅が地下鉄ならではの特権かと思いますので、便利と感じます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 相生山駅
名古屋や栄に一本で行くことができる点は非常に気に入っています。ただ、JRや名鉄に乗り換えるのは不便なため、三河方面に行く際は時間がかかってしまいます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 相生山駅
周りは住宅街のため基本的に人通りが多いです。目の前が公園と池なので夜でも帰宅途中の人やランニングをしている人、犬の散歩をしている人など多くいます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 相生山駅
娯楽スポットはあまりありませんが、もともとそこまで重要視して物件を選んでいないので気になってはいません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 相生山駅
子供がいないのでわかりませんが、同じマンションに小さい子供と暮らしている人は見かけるのでしやすいのではないかと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 植田駅
駅の周りが開けていて、明るい印象なのがとても好感が持てます。大きな道路にも面していて常に人通りが多いので、夜道などの心配が少ないので安心して歩けます。駅を出てすぐの場所に、スーパー、ドラッグストア、銀行、郵便局などが充実していて、生活するのにとても便利です。星ヶ丘方面や野並方面行きのバスの始発駅にもなっているので、交通手段も地下鉄とバスの2つ選べて便利に感じます。近隣には美味しいパン屋や飲食店、雑貨屋や家具屋、花屋、カフェもあり、少し生活を豊かにして暮らす楽しみもあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 植田駅
駅のすぐ近くには遊べるところは多くはないですが、少し歩けばカフェはたくさんあります。おしゃれな花屋さん、家具屋さんも1件ずつあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 植田駅
家にこどもがいないので詳しく分かりませんが、歯科などにはキッズスペースなどを確保しているところがあったり、公園も小学校も近くにあるので、子育て世帯は多そうです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 植田駅
特にトラブルなどに遭ったこともなく、治安は悪くないとは思いますが、公園や安いスーパーにはホームレスの方が少しいらっしゃいます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 植田駅
地下鉄は鶴舞線1本しか通っていないため、どこに行くにもまずここに乗らないといけないから。バスターミナルがあるので、バスが通っていない場所よりは少し便利です。
(投稿)