豊橋市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(35ページ目)

豊橋市(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!豊橋市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で90件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(35ページ目)

  • 愛知県
  • 豊橋市

レビュー・口コミ 全358 / 341~350件目を表示

  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 杉山駅

    杉山駅は無人駅で周囲に飲食店などの娯楽の施設はありません。しかし田舎で穏やかな気候を楽しむことができます。そして田舎ではありますが1時間に運行する電車は4本と比較的本数は多くあるためその点は不自由なかったと思います。電車の車体が季節の植物をモチーフにデザインされておりとても可愛らしく季節を楽しむことができます。駅周辺の土地は広く整備されており車などの送迎では停車がしやすく便利な立地だと思いました。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊橋駅

    豊橋駅は、新幹線・JR・豊橋鉄道の総合駅である。新幹線が利用でき、ひかりも数本停車するので、遠方に出かけるときには便利である。駅には、カルミアという名前の駅ビルがあり、レストランのフロアや食料品売り場、ファッション、本、土産屋など、色々な買い物を楽しむことができる。周辺にもココラフロントや穂の国百貨店などのお店や、飲食店もたくさんあるので、ぶらぶらと街歩きをすると楽しい。また、駅の近くに病院がいくつか入った豊鉄ターミナルビルという建物があり、土曜日の午後に診察している病院もあり、公共交通機関で通院できて便利である。

    (投稿)
  • 4.75

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    私は普段車通勤なので、駅は使っていませんので、車通勤の交通状況の感想ですがとてもいいです。普段は豊橋市内の職場に出勤していますが、時々豊川市や蒲郡市に行くこともあります。その時に、豊橋バイパスを使うと早いのですが、豊橋バイパスまでがとても近いので、とても便利です。さらに近くには24時間営業のスーパーやコンビニ、ドラッグストア、病院、郵便局、飲食店、映画館など、娯楽施設も多くありとても便利です。小学校や高校も近くにあるので治安としても安心です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー

    普段の通勤は車ですが、時々名古屋に行くためにバスや電車を使う事がありました。バス停まで徒歩15分ほどで、バスは1時間に平均3本出ていて、JR豊橋駅に行けます。学生が利用するため、夕方は混み合いますが本数が少なすぎることは無いと思います。車は国道23号線が近くに通っているので、交通の便はいいです。つまり大通りなのでバス停までの徒歩の道も、夜でも明るいので学生や女性の方でも、比較的安全な道と言えると思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤岩口駅

    直近にスーパーがあるので仕事帰りに買い物をして帰ることができたので便利でした。また、主要の豊橋駅まで25分、150円でアクセスできることも便利でした。豊橋駅は飲食店、スーパー、ドラッグストア、ホテルなどが入っているため非常に便利な駅です。赤岩口は日本国内でも珍しくなってきている路面電車の駅で、そんな貴重なものを利用できていたと思うと嬉しく思います。また、車で駅までアクセスしようと思うと国道1号線とぶつかるためかなり混雑するのですが、路面電車はほぼ到着時間が変わらないことも良かったです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊橋駅

    JR東海道本線・名古屋鉄道・豊橋鉄道・新幹線・路面電車とあり、多様な経路が選択でき、利用するには便利な駅です。豊橋駅からは直通で、食品売り場やコンビニや本屋やジム、居酒屋や飲食店も沢山あり、仕事終わりの遅い時間からでも豊橋駅内を楽しむことができます。四季で楽しむイベントが豊橋駅付近で開催されたり、夏には祭り、冬には毎年イルミネーションも開催されて、季節関係なくいつでも豊橋駅を楽しむことができると思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊橋駅

    今後の生活スタイルを考えると、駅近で周辺に銀行や警察署、幼稚園、大きな公園があったことが魅力でした。豊橋からでも名古屋の通勤は在来線でも十分可能で、新幹線も停まるので県外へ外出する際もとても便利です。交通アクセスが良いことはとても大きな魅力ですが、それとともに治安がよく、娯楽施設や飲食店も多く、最近では町おこしのイベントも複数あり、歴史ある町は私たちにとってなによりも魅力です。子供がいる家庭や老夫婦、幅広い家族に適しています。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柳生橋駅

    最寄りの豊橋鉄道柳生橋駅は新幹線などが止まる豊橋駅から一駅と非常に近く、電車での時間も2~3分で行ける非常に街中に近い駅で鉄道で旅行に行った際にお酒を飲んで帰る私としては近い分非常に便利です。また上り・下りともに1時間に4本(15分に1本)走っており、長い時間駅で待つことなく電車が来ますので、楽です。無人駅ですが、交通系ICカードも利用できるので乗るとき、降りるときもスムーズに行くことができます。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 老津駅

    老津駅は今の最寄り駅でもある柳生橋駅と同様豊橋鉄道の駅で無人駅・交通系ICカードを利用出来る所は全く一緒です。豊橋駅まで26分かかりますが、遠ければ遠い分通勤ラッシュの時間帯でもほぼ椅子に座ることができます。逆の三河田原駅に向かう時はもっと人が少なくなる為田原市に向かう時は必ず座れます。あと、春になると線路沿いに桜の木が20本ほど並んでおり、満開になればとても綺麗です。近くには24時間のコンビニエンスストアとは違いますが、焼き立てパンを作っているお店があり、昔よく買って食べていました。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊橋駅

    私の実家が浜松、職場が名古屋という環境で、豊橋はその中間に位置しております。元々名古屋に住んでいたため、実家に帰る際、職場に向かう際どちらにも非常に楽になりました。まだ利用はしておりませんが新幹線も通っているため旅行に行く際には利用したいと思います。また、飲食店が多く立ち並んでおります。老舗やおしゃれなお店など多く、一人や友人とよく利用しています。駅の東側は商店街のようなものもあり、夜は賑わっております。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全358 / 341~350件目を表示

ページトップ