一宮市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(12ページ目)

一宮市(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!一宮市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で121件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(12ページ目)

  • 愛知県
  • 一宮市

レビュー・口コミ 全345 / 111~120件目を表示

  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尾張一宮駅

    電車通勤の方の最大のメリットは先程も上述したように一宮駅から名古屋駅まで15分という点でしょうか。私は車移動がほとんどですので一宮IC、名古屋高速の入り口がとても近い方が重宝しています。下道に関しては交通量が多めで朝の職場までの通勤については10kmほどの距離なのですが30分以上かかりますので少し渋滞は気になる所です。ただ以前暮らしていた四日市も同様なくらいの交通量だったのでそこまで劇的に交通事情が悪化したという印象はありません。それよりも高速入り口が近いメリットの方が大きいです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 尾張一宮駅

    名古屋駅まで15分程で到着できるというのは大変便利です。実家のある四日市まで一度帰ったのですが思った程時間もかからず帰れました。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 尾張一宮駅

    夜間に暴走族も多く、車の運転が荒い方が多いです。妻は信号無視のトラックに突っ込まれ、その後も車の当て逃げなどこの短期間に色々ありました。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 尾張一宮駅

    少し車で走るとテラスウォークがあったりと子供を遊ばせられる施設はたくさんあると思います。岐阜の方まで行けば自然も多いため悪くないと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 尾張一宮駅

    うちの娘は2歳なので公園があると非常に助かるのですが、今回の物件は目の前が公園です。毎日大好きな滑り台で遊んでいます。保育園の数が多いのも助かりました。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 奥町駅

    子供がいないため判断できないです。学校が近いため通いやすいと思います。近くに大きな病院もあるため何かあったときも安心かと思います。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 奥町駅

    JR線、名鉄本線も通る一宮駅(名鉄一宮駅、尾張一宮駅)に数分でいけるため便利です。ローカル線の駅になりますが、有料ですが駐輪場や駐車場もそこそこあります。ロータリーも本線の駅と比べたら狭いですが、車5.6台は停めておけるほどのスペースはあります。学生の帰宅時などは車で混みます。駅構内とまではいきませんが駅のはすむかいにコンビニもあります。そのコンビニは24時間営業ではないのですが、南北いずれも徒歩圏内に24時間営業のコンビニがあります。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 奥町駅

    30分に1本しかこないため乗り過ごすと次は30分後となります。自転車で30分で目的の一宮駅にいけるため使うか悩みます。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 奥町駅

    特に治安の悪さを感じたことはありませんが、暴走しているバイクなど夜中に走っていてうるさい時があります。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 奥町駅

    近くにはあまり遊べるスポットがありません自転車で20分ほどでイオンモールがあります。ゲームセンターなどは大垣線まで出る必要があり、となりの開明駅のほうが近いです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全345 / 111~120件目を表示

ページトップ