-
1.8
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 美合駅
名鉄美合駅は急行電車と普通電車しか停まらない為、通勤ラッシュ時も椅子に座る事が出来て良いですが、都心に行く際は時間がかかってしまうのが少し悪い所です。時間がある時はあえて普通電車に乗ると、貸切状態で子供とのんびり電車の旅が出来る所はオススメです。美合駅周辺はあまりお店などが無いですが、田舎な感じで渋滞も無く人も少なくて、凄くのんびりとした生活が出来た所が良かったです。居酒屋は安くて美味しいお店が1店舗だけあるのでいつも大人気です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西尾駅
名鉄西尾駅は本線ではないので乗り継ぎが少し不便です。名古屋で飲む時は終電が早いです。しかし利用者は多いと思います。朝は通勤通学ラッシュで時間帯が重なると満員列車で座ることは難しいです。ですが朝と夕方に利用者が集中しているのでラッシュ以外はほとんど人がいません。駅も大きく周りにも複合施設や居酒屋や公園があり常に人がいるという状況です。自転車を止める場所も多く、屋根も付いています、自転車を整理してくれる人もいるので綺麗です。トイレが少し汚いなと毎回思います。駅のベンチも少なく感じます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西尾駅
駅は遠すぎで利用できません。ヴェルサウォークというアピタの総合スーパーが駅の前にあって賑わっています。普段は車を使用していますが、あまり行きませんが、思っていたよりスーパーやドラッグストアが近くにありました。道路が昔の道路なので、袋小路や、直線距離では近いのにすごく遠回りしないといけなかったりで便利ではなく不便です。入居前からずっと休工中ですが、作りかけの道路があって、それが開通したらもう少し便利になると思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西尾駅
最寄り駅は現在の新居と同じですが、普段は車なので電車はほとんど使いませんでした。ヴェルサウォークというアピタの総合スーパーが駅の前にあって賑わっています。とにかく家の近くに大抵のもの(スーパー、ホームセンター、市役所、郵便局、銀行、コンビニ、中学校、ドラッグストアなど)はあったので、運動もかねて歩いて買い物に行くことも多かったです。道路も現在の新居の所のように入り組んでなく、分かりやすい道路になっています。23号線も割と近くて道路事情は現在よりも全然良いです。
(投稿)