-
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 前後駅
前後駅は名鉄本線なので、名古屋に行くにも東京方面に行くために豊橋まで向かうにも良い位置に有ります。歩いたら40分ほどかかりますが、自転車でなら10分少々で着きますので、もっぱら自転車を利用しています。バスも有りますが家から10分ほど歩くことと、遅延が多いこと、また前後駅前が渋滞するので時間が読めないのでほとんど利用していません。駅前ショッピングモールに立体駐車場があり、そこを利用することも可能です。モールは古いですが基本的に必要なものは網羅されていますし、マクドナルドや銀行も有り、地味に便利です。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 前後駅
名鉄なので前後クラスの駅だと快速や特急も停車してくれる。入り口に一番近いところがバス専用なので、自家用車で乗り付けにくい駅の作りだというのが難点。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 前後駅
周辺に大型店舗やカラオケ、飲み屋などもなく、非常に静かで、危険は感じない。ただ、夜は電灯が少なく暗いので、少し不安を感じる。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 前後駅
歩いていけるような近所に娯楽施設(カラオケやショッピングモール)が無い。でも、小さな森や池、史跡などがあるので、趣味が合えば良いところ。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 前後駅
子どもがいないのでわかりません。でも、自然がまだ残っており、落ち着く図書館もありますし、学校が近くにあるので良いのではないでしょうか。
(投稿) -
1.67
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 豊明駅
駅自体は大きく分かりやすく、バリアフリーになっているのでいいと思います。駅のすぐ横に駐車場も安くで止められる(一日止めても700円ほど)ところがあり、車で駅まで来ても安心して使えます。国道一号線沿いにありますが渋滞が酷いということもなく、ロータリーもあるので送迎する際も不便なことはありません。駅自体が大きいので小さい子などは、電車を見に来ていたり、散歩していたりしてのんびりした雰囲気の駅です。駅出てすぐのところにお菓子屋さんがありそちらも綺麗で人気のお店だと思います。
(投稿) -
1.67
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 豊明駅
急行も止まることがあり、電車の本数は問題ないと思いますが無人駅なので物騒な感じがしたり、何かあったときに困ると思います。
(投稿) -
1.67
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 豊明駅
かなり大きい無人駅の為、トイレやベンチなど誰かがいると怖い気がします。何かあったときに知らせられる設備やカメラもないから。
(投稿) -
1.67
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 豊明駅
駅周辺には遊べるような施設がほとんど何もなく、小さなコンビニとカラオケくらいなので子供が遊べるような場所はありません。
(投稿) -
1.67
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 豊明駅
保育園や公園は周辺にいくつもあり充実していると思います。市の中心地付近ではあるため病院や買い物などにも困りません。。
(投稿)