-
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 藤が丘駅
地下鉄藤が丘駅は地下鉄東山線の端なので、どこかへ出かける際には必ず座っていくことができ、とても快適です。名古屋駅や栄駅まで地下鉄で一本で行けるため、気楽に行くことができる上に、帰りは終点のため寝過ごしや乗り過ごしの心配をする必要がありません。近くには居酒屋や飲食店、スーパーマーケットなどがあるため駅周辺だけで満足に過ごすこともできます。学生が多く、いつも賑わっています。ときどきお祭りなどもやっています。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 長久手古戦場駅
リニモ長久手古戦場駅は、大型ショッピングモール、イオンモール長久手に直結しており、帰宅前の買い物に非常に便利です。また、名古屋駅方面には乗り換え1回で行くことができます。朝の通勤時間帯は、名古屋方面はゆったりと座って行けます。乗り換え駅の藤が丘駅は、地下鉄の始発駅ですので、こちらも座って通勤できます。夕方も混雑することはなく、総じて快適に通勤できます。リニアモーターカーが運航しており、無人の運転で、特に先頭車両に乗った時は不思議な感覚があり楽しいです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 藤が丘駅
藤が丘駅は地下鉄東山線の最端に位置していて、名古屋市へのアクセスに優れた駅です。乗り換えなく名古屋や栄、本山など愛知の商業地区に向かうことができます。駅の周辺には居酒屋だけでなく、専門店やファストフード店など飲食店、量販店がそろっていますので引っ越したばかりの方や自炊を考えていない方は特に重宝するかと思います。長久手市内へは併設しているリニモを利用することで移動できます。休日に出かける場合、とりあえずの待ち合わせはここになるはずです。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 藤が丘駅
名古屋市内へはもちろん、長久手や尾張旭、瀬戸、日進と隣接している市へのアクセスがとてもいい駅です。バスや地下鉄、リニモが使え、タクシーも多く待機しており便利です。中部国際空港までも直通の高速バスがあり、空港から離れた土地ですが、アクセスしやすく身近です。大学病院へのバスも通っており、何度かお世話になっています。飲食店、スーパー、薬局、病院なども多く、一度に用事が済むので便利です。車での送迎も、そのような流れが出来ている道があるので行きやすく便利です。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 藤が丘駅
こちらもそんなに頻繁には利用していなかったので、詳しいことはあまり知りませんが、藤が丘駅は東山線やリニモが通っており、乗り換えにも非常に便利な駅です。また駅前にはスーパーやドラッグストア、コンビニなどもありますので生活するにあったって便利かと思います。駅近辺にもおいしいと有名な飲食店が何店舗もあり、ふらっと出かけても必ずどこかおいしいお店にめぐりあえるのも魅力的です。また藤が丘自体、家族暮らしの方が多いようで、駅近辺も穏やかで治安の良さを感じます。
(投稿) -
3.25
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
愛知高速交通東部丘陵線のはなみずき通り駅は、周りがほとんど住宅でとても落ち着いた駅です。治安に関しては何も言うことないといった感じでした。1路線しか走ってないため乗り換えなどはできないので不便でしたが、一駅隣が藤が丘駅なので、そこで乗り換えれば名古屋や栄に一本で行けるので便利でした。また、別隣の杁ヶ池駅やその隣駅の長久手古戦場駅には駅直結のショッピングモールがあったので、買い物は困りませんでした。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 芸大通駅
芸大通駅は愛知万博のタイミングで作られた路線にあり、浮上型リニアモーターカー(愛称リニモ)で運用されている。無人運転で殆ど音を出さず走る列車はかなり未来的で、ちょっと自慢になるかもしれない。この駅だけでなく、リニモ路線は駐輪場が無料になっている。通勤通学定期を購入すれば自転車が無料で借りられるサービスがあるらしい。芸大通駅周辺は商業施設がほとんどないため、その点を考慮した場合は隣の長久手古戦場駅を利用した方が良い。マンションからの距離は芸大通駅と長久手古戦場駅での差は少ない。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
利用している駅の変更はないので、本物件に書いたとおりです。通学に駅を利用していましたが、駅までは徒歩5分と近く、また、大型店舗のイオンタウンと直結しており、非常に便利です。また、藤が丘駅までも2駅と近く、名古屋に出るのも40分程度と比較的近いので利便性は抜群です。駅舎も新しく、非常に綺麗で、エレベーターやエスカレーターも完備しており何不自由ありません。運行本数も多く、リニモなので音も振動も少なく乗り心地も満点です。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー はなみずき通駅
以前住んでいたのは「長久手市」です。リニモのはなみずき通り駅まで徒歩5分と、とても近く、通り道にはドラッグストアがあるので子供たちが学校の帰りに寄ることが多かったです。ポイントの還元率が高くお気に入りのドラッグストアでした。交番も近くにあることで安心感がありました。リニモに乗れば、一駅で藤が丘駅。名古屋地下鉄が利用できます。藤が丘駅周辺には飲食店がとても多く、お酒を飲んでもリニモで簡単に帰れました。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 藤が丘駅
JR名古屋駅までは乗り換えなしで利用出来るため非常に良いし、始発駅であるため、混雑時間帯でも座れる可能性が高いです。駅近辺には駐輪場もあるため、自転車で行っても安心して停めておく事が出来ます。また居酒屋なども多数あり、飲み会などで場所探しに困ることはありませんでした。駅近辺以外にもスーパー、コンビニ、飲食店が何店もあり、不便だと感じたことは無かったです。ただ時間帯によっては渋滞がひどく、車での移動にはうんざりさせられる事が多かったです。
(投稿)