-
3.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 逢妻駅
JR逢妻駅は普通列車しか停まらない駅にはなりますが、快速列車の停まる刈谷駅まで1駅で所要は2分程です。休日にショッピングが楽しめる名古屋駅へのアクセスする際も、普通列車で30分弱でアクセスできるので大変便利です。東海道本線の普通列車は快速列車に比べて、あまり混雑もしてないので、名古屋駅へ行く際もストレスなく乗車することができます。また、逢妻駅にある市営駐輪場が無料なので、駅に自転車を24時間置いておくことができ、帰宅が遅くなった際も自宅まで駅から自転車で帰ることができる点が大変便利であると思います。駅は閑静な住宅地になりますので治安もいいかと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 逢妻駅
JR逢妻駅はとても静かで住みよいエリアでした。居酒屋等は少ないですが、閑静な住宅街という様子です。定食屋等の家族連れで訪れやすいお店は何軒もあり、私は一人暮らしでしたが家族連れにも過ごしやすい環境です。近くにはカーマなどもあり、日用品の調達にも便利です。駅の利便性としては、普通列車しかとまらないので、特急列車が停車する駅に比べると不便ですが、大府駅や刈谷駅が近いので、1回の乗り換えが苦にならない方であれば、すぐに特急列車へ乗り換えることができます。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 逢妻駅
逢妻駅は普通が停車します。そのためホームも上り下りの一つしかないので、とてもわかりやすいです。最近ですが、バリアフリーの工事も終わり、一つ階段が増えた為、とても便利で、使いやすく、大変きれいな駅となりました。総合駅ではありませんが、小さいながらも、車での送迎時は、駐車場も簡単に停めることができ、安心であります。駐輪場に関しても、混雑時には、整備のおじさんもおりますので、こちらも安心して自転車を停める事ができます。安心で、安全な駅であるのが、良いところであります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 逢妻駅
今回の引越し先と同じ駅になります。買い物に関してですが、近くに大型スーパーのイオンも近く、大変便利でした。イオンまで行かなくても良いときは、中型スーパーや、八百屋も近くて、用度にあった買い物が楽しめました。歩いて5分でコンビににもいけましたのでこれも便利でした。もう一つ路線の違う名鉄電車へも、自転車でいける範囲でしたので、逢妻駅はJRでしたが、電車が雪などで停まってしまった時でも、名鉄線へ楽にいけましたので、本当に助かりました。
(投稿)