アクセス | 3.49 | 治安 | 3.87 |
---|---|---|---|
子育て | 4.03 | 娯楽 | 2.69 |
刈谷市は、1533年徳川家康の生母、於大の方の父・水野忠政が刈谷城を築いたことに端を発し、明治以降は交通の要衝として発展しました。その後はトヨタ系企業の誘致により工業都市として栄え、1950年に市制を施行しました。1955年には碧海郡依佐美村の一部および富士松村を合併し現在に至っています。
4.5
刈谷市はトヨタ系企業が多く、車の街なので、通勤に車を使用している人がかなりいるので、朝夕の通勤・帰宅ラッシュの時間帯には、かなり混んでいます。また、その時間帯は、駅への送迎の車もいるため、駅のロータリーもかなり混んでいます。通勤・帰宅ラッシュの時間帯以外では道は空いています。刈谷市の税務署は管轄が刈谷市だけではないので、確定申告の時期になると、税務署付近の道路が、駐車場の空き待ちの車でいっぱいで、かなり混んでいます。駅周辺に大型スーパーが2店舗ありますが、どちらのスーパーも無料で駐車する事ができるので便利です。
(投稿)2.67
名鉄三河線の小垣江駅は、JR東海道本線の刈谷駅まで2駅で行ける距離にあるため、名古屋駅へも比較的移動しやすい場所になります。そのため、名古屋圏への通勤者へのベッドタウンとして住居、またはデパート等への買い物も利用しやすいです。また電車でなく、車で移動すれば大きなショッピングモール(イオン東浦)まで15分程度、DMCカーマホームセンターまで5分程度の近距離であるため、日々の食品・衣類等の買い物や娯楽には困る事がありません。
(投稿)1.83
刈谷市駅周辺の住環境は治安が良いとは言えないが、コンビニも多く、病院も多いため住むだけを考えれば便利。また市内を走る無料バスを利用すれば刈谷市役所や刈谷市中心部の繁華街へも移動することができるため、(多少不便であるが)車無しでも生活することができる。また、トヨタ本社所在地の豊田市の隣ということもあり、刈谷市は車社会であるため、車を保有していれば、道路事情が良くて渋滞も少ないため各地/各店へ移動が非常に便利で生活はしやすいと考える。
(投稿)3.4
東刈谷駅の便利な点や、良い点としては、まずすぐ近くに魚民やマックがあり、少し飲みに行きたいときや、友達とすこし話すときなども活用できてとても便利でした。また、駐車場も近くにあり、駅に車に行きたいときにも利用することができるため、安心してくることができます。駅自体は、快速などが止まらないので少し不便なときもありますが、前もって調べて行くことができれば不自由なく利用することができるのではないかと思います。
(投稿)犯罪率 | 2.05% (愛知県平均:1.8%) | 交通事故発生率 | 0.58% (愛知県平均:0.6%) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
郵便局数 | 13 | 百貨店・総合スーパー数 | 1店 |
---|---|---|---|
都市公園数 | 109 | 図書館数 | 3 |
公立幼稚園数(国立を含む) | 0園 | 預かり保育実施園数 | |
---|---|---|---|
長期休業期間中の預かり保育実施園数 | |||
私立幼稚園数 | 2園 | 預かり保育実施園数 | 2園(100%) |
長期休業期間中の預かり保育実施園数 | 2園(100%) | ||
小学校数 | 15校 | 小学校児童数 | 8,723人 |
公立小学校1学級当たりの平均児童数 | 26.1人 | 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 | 0.9人 |
中学校数 | 6校 | 中学校生徒数 | 4,149人 |
公立中学校1学級当たりの平均児童数 | 31.2人 | 教育用コンピュータ1台当たりの児童数 | 0.9人 |
学校給食 | 【小学校】完全給食 【中学校】完全給食 |
学校給食民間委託 | 一部で導入(調理・配送・その他管理業務) |
高等学校数 | 5校 | 高等学校生徒数 | 3,925人 |
大学進学率(現役) | 60.4% |
一般病院総数 | 6院 | 一般病床数 |
829床
(人口10,000人当たり54.41床) |
---|---|---|---|
|
医師数 |
345人
(人口10,000人当たり22.64人) |
|
内科医師数 | 69人 | ||
小児科医師数 |
30人
(小児人口10,000人当たり14.17人) |
||
外科医師数 | 9人 | ||
産婦人科医師数 |
18人
(15歳〜49歳女性人口10,000人当たり5.63人) |
||
歯科医師総数 | 112人 | ||
小児歯科医師数 |
62人
(小児人口10,000人当たり29.29人) |
||
介護保険料基準額(月額) | 5,200円 | 老人ホーム定員数 |
1,307人
(65歳以上人口100人当たり4.18人) |
結婚祝いの有無 | なし | 妊娠・出産祝いの有無 |
あり
(記念品(木のおもちゃ)を贈呈。) |
---|---|---|---|
子育て関連の独自の取り組み | (1)先輩ママによる子育てに関する心配ごとの傾聴や情報提供、NBO(新生児行動観察)の実施。(育児ママ訪問サポート事業)。(2)ファミリー・サポート・センター利用料の一部助成。(3)新生児聴覚検査の費用助成。(4)おたふくかぜ、特別な理由による任意予防接種の費用助成。(5)多胎児を養育する家庭に支援金を支給。(6)母子手帳アプリ「はぴかり」の運用。(7)2021~2023年度生まれの子どもにおむつ券交付。(8)4ヶ月児、1歳6ヶ月児、3歳児健康診査時に健診をサポートするボランティアを対象者に派遣。 | 乳幼児・子ども医療費助成 |
<通院>
対象年齢:中学校卒業まで 自己負担:自己負担なし 所得制限:所得制限なし <入院> 対象年齢:18歳3月末まで 自己負担:自己負担なし (入院時食事療養費の標準負担額の自己負担あり。) 所得制限:所得制限なし |
公立保育所数 | 10園 | 0歳児保育を実施している公立保育所 | 10園 |
公立保育所定員数 | 1,511人 | 公立保育所在籍児童数 | 1,187人 |
私立保育所数 | 11園 | 0歳児保育を実施している私立保育所 | 11園 |
私立保育所定員数 | 1,197人 | 私立保育所在籍児童数 | 1,069人 |
保育所入所待機児童数 | 0人 | ||
0歳児の認可保育所・認定こども園月額保育料 | 40,200円/月 | 認可外保育所に預ける保護者への補助 |
あり
(3歳未満児の住民税課税世帯を対象に、住民税の世帯合計額及び兄姉の人数に応じて月3.6万円を上限に助成。入園基準を満たして市内保育園を待機し、月極め契約で認可外保育施設に入園している児童の保護者に限る。) |
認定こども園数 | 15園 | 満3歳以上でないと入園できない園数 | 15園 |
認定こども園定員数 | 3,550人 | 認定こども園在籍児童数 | 2,153人 |
飲食店数 | 652店 (愛知県平均:520店) | 総合スーパー | 3店 (愛知県平均:2店) |
---|
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
市区名称 | 刈谷市 | 郵便番号 | 448-8501 |
---|---|---|---|
役所 | 刈谷市東陽町1-1 | 電話番号 | 0566-23-1111 |
公式ホームページURL | https://www.city.kariya.lg.jp/ | ||
総人口 | 153,834人 | 世帯数 | 67,646世帯 |
総面積 | 50km² | 可住地面積 | 50km² |
可住地人口密度 | 3,083人/km² | ||
人口分布
|
人口総数 | 152,372人 | |
年少人口数 (15歳未満) |
21,168人(13.89%) | ||
生産年齢人口数 (15歳〜64歳) |
99,924人(65.58%) | ||
高齢人口数 (65歳以上) |
31,280人(20.53%) | ||
外国人人口数 | 5,139人 | ||
出生数 | 1,343人(8.81%) | ||
婚姻件数 | 943人(6.19%) |
ガス料金 (22m³使用した場合の月額) |
5,307円 | 水道料金 (口径20mmで20m³の月額) |
2,321円 |
---|---|---|---|
下水道料金 (20m³を使用した場合の月額) |
1,650円 | ||
家庭ごみ収集(可燃ごみ) |
無料
(指定ごみ袋は有料だが、袋代にごみ収集・処理料金等を含まず。) |
指定ごみ袋の価格 | 市場価格 |
家庭ごみの分別方式 | 9分別11種〔可燃ごみ 不燃ごみ ペットボトル 空きカン・金属類 空きビン アルミ缶 プラスチック製容器包装 紙製容器包装 古紙類(新聞、雑誌、段ボール)〕 拠点回収:使用済み乾電池 使用済み蛍光管 使用済みライター 使用済みスプレー缶 | 家庭ごみ戸別収集 | 一部実施(高齢者単身世帯等戸別収集) |
家庭ごみ回収奨励金制度 | あり(【資源回収奨励報奨金交付事業】自主的に資源回収を実施している登録団体に対して報奨金を交付。6円/kg。回収業者が資源回収品を有償で引き取る場合、4円/kgを限度に加算。さらに条件付きで1円/kgを加算。対象品目は、古紙類[新聞・雑誌・段ボール等]、布類、金属類[空き缶・金属くず等]) | 粗大ごみ収集 |
あり
(有料。戸別収集。事前申込制。800円/点で週1回(水曜日)、1人5点まで。粗大ごみを自己搬入するための車両貸し出し制度あり。) |
生ごみ処理機助成制度 | あり | 生ごみ処理機助成金額(上限) | 30,000円 |
生ごみ処理機助成比率(上限) | 50% |
市区の類型 | 工業都市 | 都市宣言 | 緑化推進都市宣言 すこやかな青少年都市宣言 |
---|---|---|---|
友好・姉妹・親善都市他 | カナダ・ミササガ市 | 特産・名産物 | すいか (切干)大根 白菜 ぶどう 梨 いちじく 花き いもかわうどん 里芋 |
主な祭り・行事 | 桜まつり 大名行列・山車祭 万燈祭 刈谷わんさか祭り 野田雨乞笠おどり大会 刈谷アニメcollection 刈谷産業まつり | 市区独自の取り組み | |
ふるさと納税に対する取り組み | 使い道は、(1)市民活動支援事業(2)文化振興関連事業(3)福祉(高齢者・障害者)関連事業(4)子育て支援関連事業(5)環境関連事業(6)亀城公園等整備事業(7)緑化・公園整備関連事業(8)教育環境整備関連事業(9)スポーツ振興関連事業(10)まちづくりプラン関連事業(11)新型コロナウイルス感染症拡大防止等対策事業。5,000円以上の寄附をいただいた市外の方に返礼品を進呈。 | 市区の自慢 | 1926年にトヨタ自動車を生んだ豊田自動織機製作所が設立され、トヨタグループ発祥の地となりました。現在もデンソーをはじめとする主要グループ企業の本社があり、周辺には自動車関連企業が集積しています。財政健全度の高さは全国トップクラスです(2023年度:全国2位、2022年度:全国1位、2021年度:全国2位、出展:都市データパック)。 |
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。
※2 生活ガイド.comより提供を受けております。最新の情報は、各自治体にお問い合わせください。