南大高駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(5ページ目)

南大高駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!南大高駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 愛知県
  • 南大高駅

レビュー・口コミ 全51 / 41~50件目を表示

  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 南大高駅

    街全体が区画整理事業で作られているため、道路幅が広く取られており、イオンモールからの車流入も防止されているため、安心して子育てできる

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 南大高駅

    徒歩5分でいけるイオンモール大高にあらゆるものがあるため、1日過ごすことも可能。本屋には椅子もあるため、ゆっくりと雑誌を見たりすることができる。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 南大高駅

    特に大きな犯罪は聞かなかった。暴走族や不良のたまり場みないなものもなく、セキュリティ性の高い住居が多く、犯罪が多いとは聞かなかった。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 南大高駅

    金山、名古屋まで1本で行くことができ、1回乗り換えれば名古屋市内のある程度の場所は行くことができる。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南大高駅

    JR東海道線の南大高駅は名古屋駅まで約20分程度で行くことができます。名古屋駅発の終電が0時超えてもあるため、3次会まで飲んでも帰ることができます。最近、駅の中に小さいですが、キヨスクもできて利便性が増しました。駅は2階に改札があり、1階がホームとなりますが、エレベータが設置されているため、重い荷物を持っているときでも問題ありません。寒い日は、2階の建物内で電車が来るのを待つことで、寒さ対策も可能です。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 南大高駅

    何より最も便利な点は、名古屋の中心地へのアクセスが抜群なところです。約15分に1本JRの普通電車が停まり、約15分で金山駅、約30分で名古屋駅に到着します。また、終電も0時過ぎまで走行しているので、終電を気にせずに夜遅くまで名古屋駅・金山駅で遊んでからでも帰ることができます。また、イオン大高に直結しているため、帰り道、イオン大高で買い物をしてから帰ることができますし、イオン大高へ遊びに行く人にとっても大変便利です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南大高駅

    JR東海道本線の南大高駅はいろいろな路線が乗り入れている金山総合駅まで4駅と近く鉄道を通勤に使う人にとっては便利な立地だと思います。また、駅前には大規模なショッピングモールがあり日々の食料品などの買い物も便利でモール内には映画館やいろいろなショップが展開されていて1日いても飽きない娯楽も充実している施設です。モールの反対側には大規模な緑地公園が広がっており自然の風景と生活の便利さのバランスがいい駅だと思います。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南大高駅

    駅から大型ショッピングセンターへすぐ行けるところは電車利用の方には便利かと思います。またそこまで大きな駅ではないので送迎等しやすい広さにんあっているので友人を招待するときに迎えが楽にできます。普段車を利用している場合、土日祝日や正月お盆等、一般的に休みの人が多い日は周辺の道が混みあい、出かける場合や家に帰るときなど渋滞に巻き込まれることが多々あります。しかし駅周辺には大きな病院もあるため緊急時などはとても安心かと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南大高駅

    JR東海道本線南大高駅は駅ができてからまだ10年も経たない比較的新しい駅です。普通電車しか止まりませんが、大型ショッピングセンターイオンモールと南大高駅が直結しています。私は電車通勤なので、毎日イオンを通り、買い物をしたり、食事をしたり、映画を見たりしています。大抵のものはイオンで揃えられるので非常に便利です。また、名古屋駅にも17分で行くことができるので、街に出たり、遠くに行ったり、気軽に出かけることができます。郊外ではありますが、便利だと思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南大高駅

    マンションの最寄りの駅は南大高駅ですが、名古屋駅に乗り換え無しで直通で行けるので便利です。時間も17分位で行けるのでそこから乗り換えすればいろいろな場所に電車で行けるのでありがたいです。駅周辺には飲食店は少ないのですが、大高イオンがあって色々なお店が入っているので、土日とか雨の日などはけっこう混んでいます。ただ車を使うとなるとイオン周辺は混んでいるのでちょっと困ることもあります。高速道路のインターは近くにあるので車で高速道路を使うときはすぐ乗れるので便利ですね。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全51 / 41~50件目を表示

ページトップ