神領駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(12ページ目)

神領駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!神領駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で31件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(12ページ目)

  • 愛知県
  • 神領駅

レビュー・口コミ 全115 / 111~115件目を表示

  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神領駅

    最寄駅であるJR神領駅は、JR名古屋駅まで30分かからずに到着することが便利だと思います。また、JR名古屋駅までの途中の駅には、千種駅があり、地下鉄への乗り換えも便利に感じます。駅の近くには無料の駐輪場もあり、自宅から自転車で駅へ向かう際も便利です。また、車の送迎用ロータリーも存在するため、車で送迎してもらう際にも停滞につながらず、気軽に送迎のお願いを知り合いにすることができます。駅をでてすぐにコンビにもあるため、ちょっとしたものをすぐ買うことができ、良い点だと思います。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神領駅

    最寄り駅の中央線神領駅は快速は通過するものの名古屋駅まで20分ほどとアクセスも良い。駅舎は南口がメインだが、北口に伸びている自由通路は中部大学行きのスクールバスも出るなど周辺からの通学者も多い。私の場合は自転車通勤なので、少し離れたところにある駐輪場に自転車を止めて出張することもある。周辺は住宅地で繁華街はないが、かっぱ寿司やドミノピザ、コンビニなども徒歩圏内にある。隣駅の春日井まで足を伸ばせばいろいろな飲食店がある。また、買物はクルマで名古屋市守山区志段味方面に行けばイオンなどの大型店もあるので総じて便利な土地柄と言える。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神領駅

    JR中央線神領駅は綺麗で広い駅であり、名古屋市内への移動も大変便利で多くの方がよく利用される金山駅も乗り換えなしで着けます。また神領駅の近くにはセブンイレブンやローソンがあり便利です。北口近辺にはコンビニ以外に郵便局、ドラッグストアもあります。食べ物屋さんは、回転寿司やラーメン屋などもあります。スーパーは車があれば、神領駅を中心とする2キロ以内に4軒もあり大変便利です(トップワン、フィール、ピアゴ、ヤマヒコ)バスを利用される方はバス停もあるので良いと思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 神領駅

    快速列車は止まらず普通列車のみの利用となりますが、列車の車庫があるため、始発列車となる場合は確実に座って乗ることができます。車庫がある関係で線路の幅は広いですが、駅には南北通路も整備されていますし、駅周辺の道路は高架になっているので、踏切渋滞は発生しません。駅の北側と南側の両方にロータリーがあり、車での送迎に適しています。駅のすぐそばに無料の駐輪場や、自動車用のコインパーキングが多数あります。しかも1時間100円、最安のところは24時間300円と驚くほど安いので、パークアンドライドがしやすい駅です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 神領駅

    改装しているので、割ときれいですが、電車の車庫がある駅で、線路も多く、そこを渡る連絡通路が非常に長いです。改札まで遠い上に、ホームまで階段を降りねばならず、朝の忙しい時間は大変です。快速が止まらない割には利用客は多く、特に中部大学生の通学時間と重なると、歩くのも困難です。南北にロータリーはあり、車でのお迎えはしやすい環境です。学生が多い分、治安はよく、南口には交番もあり、安心して利用できる駅だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全115 / 111~115件目を表示

ページトップ