緒川駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(2ページ目)

緒川駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!緒川駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で6件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 愛知県
  • 緒川駅

レビュー・口コミ 全22 / 11~20件目を表示

  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 緒川駅

    JR武豊線の緒川駅は、近隣の他の駅と比べても非常に栄えており、イオン東浦店だけでなく、大型のホームセンターやドラッグストアも至近にあり、住むのに非情に便利な駅であるといえる。交通の便については、名古屋駅まで直通で25分程度で到着できるということもあり、どこかへいくにしても困ることはない。また、旅行にいくときは、空港までシャトルバスが運行しているため、大きな荷物をもって乗り換える必要がなく、車の必要性もそこまで感じない。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 緒川駅

    乗り換えはバスしか存在せず、電車の乗換がない。バスについてはターミナルが広く、町営バスが定期的に走っているので便はよい。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 緒川駅

    ガラの悪い人がたむろしていることもなく、また警察も定期的に巡回しているところが目に付くため、治安はよいと思います。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 緒川駅

    イオン東浦が駅からすぐ近くにあり、映画館やゲームセンター、ショッピングモールが存在しているため娯楽については申し分ないといえるから。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 緒川駅

    町が子育て支援に力を入れており、子育てはしやすいと思われる。また病院の数も多く、夜間診療をしてくれる病院も複数存在しているため。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 緒川駅

    武豊線というローカル線なのでラッシュアワー以外は1時間に2本しかないし、名古屋まで行かずに途中の大府駅止まりの電車もある(乗り換えは別ホームで階段の乗り降りも必要)ので少し手間と時間がかかります。その反面、この駅前から地域のコミュニティーバスが出ているので周辺へ行くのに便利という魅力もあります。それに東京まで行く高速バスも駅前から出ているので、名古屋まで出ないでも直接東京へ観光に行けます。あくまで気力と体力があればの話ですが、私は1回利用しました。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 緒川駅

    武豊線というローカル線なので名古屋に行く場合に乗り換えとなる場合がたまにあります。 それに単線部分があり対向列車待ちがたまにあるけど、利用頻度が低いので許容範囲内です。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 緒川駅

    車で少し行くと消防署や派出所があるのと、適度に田舎なのであまりもめ事が無いように感じます。 地域の神社のお祭も楽しかったです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 緒川駅

    近くにイオンモールがあり映画館もあるし、100円均一や洋服屋など買わない時でもウインドーショッピングができるので娯楽には事欠かないです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 緒川駅

    子供が成人しているし、単身赴任で来ているので正直言って良くわかりません。 名古屋に比べて宿題が多いとは聞きます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全22 / 11~20件目を表示

ページトップ