アクセス | 3.0 | 治安 | 4.33 |
---|---|---|---|
子育て | 4.67 | 娯楽 | 4.0 |
緒川駅(愛知県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
3.67
緒川駅は綺麗です。(トイレも綺麗なので、何度かお借りしました。)乗り降りは2階なので、電車を待っている間、虫に悩まされる事もありません。目の前のバスが充実しており、中部国際空港まで直行便がでたり、東京までも直行あり。目の前の立体駐車場は1日止めても500円と破格の安さ、イオン東浦へのアクセスもあるから通勤に利用する人も多いので、無人駅ではないですよ。(無人だと、電車の入り口が全部開かない場合があります。)武豊線の中では1番綺麗だと思いますよ
(投稿)4.0
JR武豊線緒川駅は、地下鉄が多く通っている金山駅、名古屋駅まで大府駅での乗り換えを一回して、30分ほどで行くことができます。また、駅から降りてすぐのところにイオンモール東浦があり、食料品の買い物はもちろんのこと、服や雑貨用品も容易にそろえることができます。また、映画館やゲームセンターもあり、一階のレストランや二階のフードコートも充実しているため、休日は一日中モール内で楽しむことができます。JR武豊線緒川駅は都会へのアクセス面も充実して、近くにショッピングモールもあるとても便利な駅です。
(投稿)4.33
JR武豊線の緒川駅は、近隣の他の駅と比べても非常に栄えており、イオン東浦店だけでなく、大型のホームセンターやドラッグストアも至近にあり、住むのに非情に便利な駅であるといえる。交通の便については、名古屋駅まで直通で25分程度で到着できるということもあり、どこかへいくにしても困ることはない。また、旅行にいくときは、空港までシャトルバスが運行しているため、大きな荷物をもって乗り換える必要がなく、車の必要性もそこまで感じない。
(投稿)4.6
武豊線というローカル線なのでラッシュアワー以外は1時間に2本しかないし、名古屋まで行かずに途中の大府駅止まりの電車もある(乗り換えは別ホームで階段の乗り降りも必要)ので少し手間と時間がかかります。その反面、この駅前から地域のコミュニティーバスが出ているので周辺へ行くのに便利という魅力もあります。それに東京まで行く高速バスも駅前から出ているので、名古屋まで出ないでも直接東京へ観光に行けます。あくまで気力と体力があればの話ですが、私は1回利用しました。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。