-
3.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 荒子川公園駅
あまり子育てをしている様子を見かけませんでした。港区には戸田川公園や湿原などもあり、教育的にはとてもよい施設がたくさんあったと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 荒子川公園駅
イオンがつぶれたため、徒歩圏内での娯楽は荒子川公園だけでした。車があればららぽーとなどもすぐにあり困ることはありませんでした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 荒子川公園駅
夜間は隣の稲永駅付近は外国人男性に声をかけられてついてこられるようなことがありました。刺青が入った方々も多く住んでおり、治安が良い面・悪い面混在していました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 荒子川公園駅
駅前に住んでいたので、駅が近く便利でした。バスも豊富にあり、いろいろな交通手段で移動することができました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 荒子川公園駅
荒子川公園は、朝6時台はラジオ体操のためにたくさんの人が集まり、犬の散歩をする人たちもたくさん集まり、近隣住民との交流が盛んなところが良いところだったと思います。桜やラベンダーもとてもきれいでした。名古屋市はドッグランが多く、車があれば毎日いろいろなドッグランや公園に行けるため、犬を飼うのにとても適した場所だと思います。雨天で使用できる室内ドッグランを経営しているお店があり便利でした。名古屋はショッピングモールや映画館が充実しており、とても便利だったと思います。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 荒子川公園駅
治安的にあまり良くないから向いてないかも。 子育て世代の方にはオススメしない街。災害に弱そうな地盤だし、ずっと住む街ではない
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 荒子川公園駅
少し足を伸ばせば、イオン名古屋茶屋やみなとアクルスがあるのでショッピングモールは沢山ある。映画館は名古屋茶屋にある。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 荒子川公園駅
まずパチンコ店に囲まれているからガラの悪い人は自然と多かった。マンションもまわりにあるのだが、イオンなごやみなとが撤退したので、ゴーストタウン化するのでは?
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 荒子川公園駅
最寄り駅の荒子川公園駅はあおなみ線で一本で名古屋駅に出られるのが最大のメリット。本数はJRに比べたら半分くらいしかないが、空いてるというのがいい。駅前にショッピングモールがあったが潰れてしまったので、跡地を活用できれば、また人が戻ってくるんじゃないかなと。2番目の最寄り駅は地下鉄名港線の東海通駅。金山駅へ一本で行ける。通勤時間帯はバスが時間通りに通行できるように1車線はバス専用レーンになるが、事故多発地帯でもある。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 荒子川公園駅
名古屋駅に行くのに一本で行けるところはよかった。他路線の乗り入れなし、市バスへの乗り換えのみ。市バスの本数はすごく少なかった
(投稿)