鳴海駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(3ページ目)

鳴海駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!鳴海駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 愛知県
  • 鳴海駅

レビュー・口コミ 全51 / 21~30件目を表示

  • 3.67

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 鳴海駅

    鳴海駅は都市部へのアクセスにとても便利です。電車の本数も多く乗車しやすいところと名古屋まで15分以内で到着することができます。また駅のホームが建物で覆われているため雨に打たれないことと冬場は風にさらされにくく、電車を待つことができるので待ち時間は快適に過ごすことができます。また駅の近くにバス停が非常に多いことから外部へのアクセスもしやすいです。タクシーも多いので終電を逃したサラリーマンが入れ替わり立ち代わり乗って帰路につくのをよく見かけました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 鳴海駅

    階段が長いことと乗車する場所まで行くのに遠いため乗り換えに時間がかかるためギリギリに駅に着くと間に合わず目の前で発車することが多々ありました。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 鳴海駅

    駅のホームと駅周辺に街灯が多く明るいので不審者が近寄りづらい印象です。また、防犯面にも役に立っていると思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 鳴海駅

    駅周辺はコンビニや居酒屋などは多く社会人向けではありますが、カラオケやボーリング、映画等は無いため学生向けの娯楽は少ないと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 鳴海駅

    近くに保育園や小学校、中学校があり登校はしやすいです。また公園も大きなところがありスポーツしやすい環境もあります。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鳴海駅

    最寄り駅の名鉄鳴海駅は急行電車も停車するのでとてもアクセスが便利です。名古屋駅まで15分~20分で乗り換えなしで行けるので休日にお買い物でよく出掛けていました。駅にはコンビニ、パン屋さん、海鮮丼屋さん、スーパーが併設されているので、仕事帰りに寄れて便利です。スーパーのヤマダイさんはお惣菜が充実しているのと、魚介類、肉類が新鮮で美味しいのでよく活用していました。仕事帰りのサラリーマンの方もたくさん見かけました。駅周辺に食べ物屋さんが多いので外食の選択肢が広がってよかったです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鳴海駅

    電車の本数が多く、急行電車も止まってくれるのでどこに行くにもアクセスしやすかったです。駅のホームも広かったです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鳴海駅

    比較的静かで落ち着いた街並みでした。ただ夜遅くなると酔っぱらった人が増えてたまに喧嘩しているのも見かけました。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鳴海駅

    徒歩圏内にカラオケや銭湯、なるぱーくというショッピングセンターがあるのがよかったです。少し歩けばバッティングセンターもありました。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鳴海駅

    近くに幼稚園や小学校がありますし、静かな町並みなので子育てはしやすいと思います。なるぱーくというショッピングセンターはお子様連れにもオススメです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全51 / 21~30件目を表示

ページトップ