-
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新木曽川駅
駅まで歩いて10分くらい。最寄り駅では一部列車を除きすべての電車が止まり便利でした。最長の待ち時間でも15分あれば電車がきます。岐阜駅まで約15分名古屋駅まで23分となかなかいい駅だったと思います。ただ利用者もそれなりに多いので座りたいとは思わないほうがいいと思います車の利用は近くにショッピングセンターがあり、土日は周辺の道路が混雑してあまり身動きが取れなくなってましたが平日はすごく空いていてどこに行くにも動きやすかったです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 新木曽川駅
特急列車も止まる駅となり、他の駅での乗り換えがいらない駅になり便利だとおもいます。またそこから10分ほどあるけばJRの駅もありました
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 新木曽川駅
夜はすごくしずかなところで、昼は近くに保育園があり賑やかでした。保育園児が日中散歩をしていたりしてました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 新木曽川駅
歩いて10分くらいのところに大型ショッピングセンター 近すぎてあまり行きませんでしたがすごく便利なところだと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 新木曽川駅
歩いて数分のところに保育園 中学校があり子育てはしやすいとおもいます。周りには小さい児童遊園が2か所ありました
(投稿) -
2.0
- アクセス:5
- 治安:ー
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新木曽川駅
メインの交通手段は車になるのですが、住居周辺は車通りも少なく、道幅も広めで、大通りまですぐ出られます。道が混雑することもありませんし、ショッピングモールまでも車で5分、会社までも10分と会社の帰りに買い物して帰るのにすごく便利です。最寄りの新木曽川駅は主人が毎日通勤で使用するのですが、徒歩で10分ほどで駅まで行けますし、特急も停車します。本数も多く、港区からの乗り換えのための電車待ちのロスも少なく通勤できています。
(投稿) -
3.25
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新木曽川駅
名鉄新木曽川駅の魅力的なところは普通、特急、急行、快速特急の全てがとまるところです。そのため名古屋まで最短で20分で乗り換えもなく、着くことができます。名古屋から近いということは名古屋からの終電も0時を過ぎてもあることが、とても私にとってはありがたいです。私の場合は、アパートから駅が近いので徒歩で行くことが多いのですが、駅の近くにはパーキングや駐輪場もあることから少し距離のある人でも通勤通学にはとても便利だと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新木曽川駅
自宅から自転車で10分の所に駅があります。新木曽川駅は、名鉄電車の駅です。特急電車も停車するので乗り換えにはとても便利です。近くにショッピングセンターもあり買い物をするのにもとても便利です。電車から降りて徒歩でショッピングセンターへ行くこともできます。最寄り駅の近くに無料の自転車置き場もあり、お金をかけずに自転車を停めておくこともできます。車で最寄り駅に行く際も最大駐車料金が500円なので金銭面でもとても良いです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新木曽川駅
名古屋鉄道本線新木曽川駅は、まず特急が停まるという点が一番良い点だと思います。そのため、名古屋駅までも約20分で着き、岐阜駅にも10分程度で行くことができます。次に周辺環境についてですが、駅前にコンビニ等はありませんが、自宅までの途中にローソンやドラッグストアもあり、仕事帰りによることもできます。また銀行もあり、生活に必要なものは十分そろっています。飲食店はまだ行ったことはありませんが、気になる焼き鳥屋やラーメン屋もあり、最低限の店はあるのかなという印象です。
(投稿)