-
1.67
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 猿投駅
正直、車がないと生活ができないような場所で、駅もお店があるような大きなものではなく、ほぼ無人の小さなものなので便利というものではなかった。私は車を持っておらず、基本的に自転車で生活をしていた為、休日に名古屋等に遊びに行くときくらいしか駅は使わなかった。ただし、終点駅の為、友達と遊んだ帰りが遅くなって寝過ごした・・ということがなく、また、以前住んでいた家までは徒歩3分とかなり近かったので、夜遅くても無事に帰宅できる点はよかった。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 猿投駅
猿投は終点駅であり、本数もあまり多くなく、名古屋方面にも1時間以上かかる為、乗り換えの利便性は良くない。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 猿投駅
街灯が少なくて夜は暗いこともあり、たまに不審者が出た。また、夜は騒ぎ声も多く、あまり治安がいいとは言えない。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 猿投駅
基本的に山の中なので娯楽はほとんどない。スナックのようなカラオケはあるが、遊べるような場所は名古屋までいかないとない。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 猿投駅
近くに学校はあったが、公園等は土日に高齢者が占有する為、子供が遊べない。外の場所に連れて行ったりを考えると子育てはしにくい印象。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 猿投駅
猿投駅は名鉄三河線の始発駅であり、朝夕の通勤ラッシュ時でも好きな席に座ることができます。豊田市駅まで約15分、知立駅まで約40分で着くことができます。豊田市運動公園まで徒歩約25分です。冬季には駅前のロータリーがイルミネーションされ、とても良い気持ちになりますし、夜でも怖いと感じることがありません。駅員が常時いらっしゃるので、困った時はいつでも聞くことができるので助かっています。1日500円のパーキングもあり、便利です。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 猿投駅
始発駅なので、豊田市駅や知立駅まで行かないと名古屋方面へ行くことができず、とても時間がかかり不便だと感じるからです。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 猿投駅
小学生が不審な人から話しかけられたり、追いかけられたりする事件をよく耳にしていたので、子供だけで安心して行動することは難しいからです。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 猿投駅
豊田市運動公園が近くにあるのでいつでも気軽に運動をすることができますが、学生が行くカラオケや映画館などが近くにないからです。
(投稿) -
1.67
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 猿投駅
近くに大きな運動公園があり、子供とたくさん体を動かすことができます。しかし不審者出現情報が少し多いかなと感じているからです。
(投稿)