柴田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)

柴田駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!柴田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 愛知県
  • 柴田駅

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

  • 1.67

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柴田駅

    以前住んでいたアパートからも駅やバス停が近くて、車をもっていなかった身としては、仕事や遊びに行くときでもとても便利でした。この場所は名古屋駅にも30分弱で行ける距離で、県外へのアクセスも良い方だと思います。駅の構内には、エレベーターもあって大きな荷物を持っていたときはとても助かりました。また、駅の周りには飲食店やスーパー、コンビニがたくさんあり、夜遅くまでやっている店が多く、夜遅くに帰ってきてもとても便利でした。

    (投稿)
  • 1.67

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て1
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 柴田駅

    名古屋駅までは近いですが、駅の乗り換えの便利さは悪いと思います。なぜなら、柴田駅は普通電車しか止まらないからです。

    (投稿)
  • 1.67

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て1
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 柴田駅

    最寄り駅周辺は居酒屋やパチンコ屋など深夜まで営業しているお店が多く、女性一人で夜出歩くには危ないと感じたからです。

    (投稿)
  • 1.67

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て1
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 柴田駅

    名古屋駅までは電車で30分弱、自転車で行ける距離には娯楽施設もあるので充実はしていると思ったからです。

    (投稿)
  • 1.67

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て1
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 柴田駅

    最寄り駅のそばには大通りがあり車通りがすごく多いので、騒音問題と車による事故の危険があると思ったからです。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 柴田駅

    歓楽街にあることから治安の面では決して良いとは言えませんが、金山駅や名鉄名古屋駅など名古屋市内の主要な駅へ15分から20分程度で行けるアクセスの良さは大きなメリットです。また、バス停も周辺にあり、桜本町や新瑞橋など地下鉄駅へ行くのにも大変便利です。朝8時半ころ、名古屋駅方面で電車を利用していますが、車内はほとんど混雑しておらず、ほぼ座って通勤できるのはありがたいです。また改札を出て目の前にコンビニエンスストアがあるため、必要な物を買って帰宅できるのは大変便利で助かっています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全6 / 1~6件目を表示

ページトップ