古見駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)

古見駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!古見駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で2件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 愛知県
  • 古見駅

レビュー・口コミ 全10 / 1~10件目を表示

  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 古見駅

    最寄り駅は特急は止まらないので、通勤先へは急行や準急電車での移動になるのですが、幸い当方の目的の駅には乗り換え無しで行けるため、それほど不便もせず使うことができています。隣の駅には特急が停まるため、大半の人はそこで特急に乗ってしまい、うちの最寄駅からわざわざ急行などに乗る人が少ないのも、かえってありがたいです。朝の通勤電車は、大抵座ることができ、足の悪い私にとってはありがたいです。帰宅時に特急に乗ってしまっても、隣の特急が停まる駅から歩いて10分ほどで帰宅できるのもありがたいです。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 古見駅

    この駅には特急が止まらないため、急いでいるときには隣の駅での乗り換えが必要になりますが、うまく乗り継ぎできず、そのまま乗っていても到着時間が大して変わらないことが多いです。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 古見駅

    夜はかなり人通りが少なく、道も暗いですが、不審な人を見かけることもなく、駅前で屯しているような人もいません。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 古見駅

    駅前にコンビニすらないため、ちょっとした買い物や娯楽を求めるなら、車やバイクでの移動が必須となるからです。

    (投稿)
  • 1.8

    • アクセス2
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 古見駅

    うちには子どもがいないため、実際子育てしている方がどのように感じているかよくわかりませんが、坂の多いところなので、子どもを連れての自転車での移動は大変そうです。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 古見駅

    駅周辺は駐輪場が無料です。名鉄常滑線自体が各駅に無料の駐輪場が多いです。通勤で自転車を利用する方は経済的に大変助かると思います。遠方の知人が車で来る際もコインパーキングが安く大変助かります。夜間は300円から500円程度で駐車可能です。買い物などは駅周辺にはありませんが車があれば近場に4軒程あるので大変便利かと思います。交通面では通勤時間を避ければ混むようなこともなく快適に運転できます。名古屋市内までも1時間程度で行けるのでそこまで不便ではありません。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 古見駅

    日中は30分に1本しか電車がないので不便です。駅も小さいので周辺にタクシー乗り場や駅前にバス停はありません。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 古見駅

    周辺には店はほとんどありません。道路も狭いのですが通勤の時間は大通りに出る為の抜け道の為、大変混みます。街灯も少ないので夜は暗いです。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 古見駅

    歩いていける娯楽はありません。自転車か車で10分程度の場所にカラオケ店やパチンコ店などがあります。他の娯楽はあまりないと思います。

    (投稿)
  • 2.17

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 古見駅

    近くにスーパーや病院があるので車をお持ちならある程度子育てはしやすいかもしれませんが、勾配の急な坂道が多いので歩くのは少しきついかもしれないです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全10 / 1~10件目を表示

ページトップ