江南駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(4ページ目)

江南駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!江南駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で14件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 愛知県
  • 江南駅

レビュー・口コミ 全58 / 31~40件目を表示

  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 江南駅

    田舎であるがゆえに、保育施設への入りやすさは良いと聞いたことはあり、また大きな公園(中央公園)があり子供が遊ぶ場所としては良いと思います。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 江南駅

    ショッピングモールや映画館等が近くになく、名古屋まででないと娯楽施設はないため、娯楽環境はあまりよくないと思います。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 江南駅

    約2年に1回程度、不審者や変出者が現れるニュースがあり注意が必要です。大通りでも街灯が少なく、夜は1人だと不安な気持ちになるときがあります。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 江南駅

    名鉄犬山線の江南駅は特別急行が停車し、名鉄名古屋駅へも乗り換えなしの1本で約20分で行くことができ、非常に便利です。また駅前は近年開発が行われ、駅前には居酒屋チェーンが多く出店され、10年前と比較するとがらっと変わった印象です。ロータリーも大きく、通行車も少ないので交通渋滞することも少ないため、車の乗り降りもスムーズにできる点は良いと思います。また各方面へのバス停も行先毎に駅前のロータリー内に分かりやすい位置にあるので、間違えることもなくバスの乗車ができる点は良いと思います。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 江南駅

    名鉄犬山線の特別急行電車も停車する駅で、名鉄名古屋駅や犬山駅へも乗り換えすることなく1本で行ける非常に便利な駅となります。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 江南駅

    子育て中の方は様々な店舗や施設で割引やサービスを受けられる制度があるようです。公園や木曽川周辺等、自然も多くあり良い環境だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 江南駅

    駅周辺にはあまり娯楽施設はありません。カラオケ、ボウリング、漫画喫茶等は少し離れた所にはありますが、車は必要です。映画館は全く無く、市外へ行く必要があります。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 江南駅

    駅の隣に交番があるため駅周辺の治安はいいと思います。ただ駐輪場が少し離れており、自転車のライト(着脱式)を度々盗難されることがありました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 江南駅

    名古屋のベッドタウンということもあり、名古屋駅へのアクセスは良好です。特急や急行も停まるので利用できる本数も多く、乗り換えなしで20分程度で名古屋駅へ行くことができます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 江南駅

    名鉄江南駅は特急や急行に乗車することで名古屋駅まで約20分でアクセスが可能で、通勤・通学に非常に便利です。中部国際空港行きの特別列車も停車しますので、旅行や出張で飛行機を利用する際にも乗り換えがなく大変利便性がよいです。また江南駅に隣接する施設がリニューアルされ、多数の飲食店やコンビニが建設され利便性が向上しました。また駅周辺には多数のコインパーキングや月極駐車場、無料の駐輪場が整備されているため、駅から少し遠方に自宅があっても問題なく駅までアクセスすることが可能です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全58 / 31~40件目を表示

ページトップ