羽黒駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(3ページ目)

羽黒駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!羽黒駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 愛知県
  • 羽黒駅

レビュー・口コミ 全25 / 21~25件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 羽黒駅

    昭和60年までは「明治村」への連絡バスが発着していたことから「明治村口」という駅名でした。現在連絡バスは犬山駅から発着しており、開業当時の「羽黒」(地元の地名)という名称になっています。交通事情は南北に国道41号とその旧道(現在は県道)が走っており交通の中心となっています。その他にも南北に通ずる道路がありますが南(名古屋方面)に向かう朝の時間帯、夕方はその逆方向が混みあいます。東西に走る道は国道や県道に交わる点で混雑が予想されます。なお現在国道の拡幅工事が進んでおり混雑がかなり緩和されてきております。

    (投稿)
  • 1.0

    • アクセス1
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 羽黒駅

    駅まで徒歩7分と近いのは便利でしたが単線で普通しかなく犬山駅で乗り換えないといけないし乗り継ぎに15分待たされるのでほとんど利用していませんでした。ないよりはマシという感じでついつい車で出かけていました。なんといっても無人駅で街灯も暗く夜は怖いです。駅前の店も潰れていました。駅前だけでなく、犬山市は外食出来る店がほとんどないです。ケンタッキーとモスバーガーが潰れるぐらいです。隣りの小牧市まで食べに行っていました。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 羽黒駅

    名鉄小牧線羽黒駅は、静かな住宅地の中にある駅です。息子が通学で利用していますが、祭りなどがない限り、電車の中は混み合うことはなく、ゆったり乗ることが出来ます。駅周辺はコンビニがあります。少し歩くと飲食店や、居酒屋などがあります。あまり賑やかではないです。治安は良いと思います。近くに小弓の庄という、昔の銀行だったという建造物があります。桜の時期は五条川沿いの桜がとても綺麗です。夜もライトアップされていて綺麗です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 羽黒駅

    名鉄小牧線羽黒駅は、名古屋まで出るには乗り換えが必要です。私は電車を利用しないのですが、岐阜に行くのも乗り換えが必要なので、時間がかかります。駅周辺には小さなコンビニがありますが、特に遊ぶ施設があるわけでもなく、いわゆるベットタウンという感じです。なので、治安はよく夜は静かです。桜の時期になると近くの五条川の桜がとても綺麗です。ゆったりと散歩できます。夜はライトアップがされているので、夜の楽しめます。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 羽黒駅

    羽黒駅は、無人のとっても小さな駅です。そして、羽黒駅がある名鉄小牧線は、単線で、本数も多くありませんが、始発の犬山駅の次の駅なので、よほど混んでいなければ、座れることが多いです。帰りも、名古屋駅からの犬山線に比べれば、空いています。昼間は、ガラガラです。駅の前にはコンビニがあり、便利です。駐車場、駐輪場もあるので、車や自転車の人も便利だと思います。すぐそばに、桜の名所の五条川があります。夜はライトアップもしていて、夜桜を見ながら帰るのもおすすめです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全25 / 21~25件目を表示

ページトップ