-
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尾張旭駅
尾張旭駅は急行電車などすべての電車が止まり、尾張旭までは電車が必ず止まるため途中で後から来る電車に乗り換えをしないといけないこともないためとても便利です。終電もある程度遅くまで来るのでそこまで困りません。また栄は一本で行くことができ、大曽根も1本でいけるため名駅までのアクセスもそこまで悪くないため何かと便利です。駅も大きいため広く明るいため安心して使えます。自転車置き場もたくさん準備されており徒歩でも自転車でも使いやすいと思います。車に関しては瀬戸街道が朝と夕方は混み合うため少し時間がかかります。買い物も瀬戸街道沿いのスーパーの前も混んでいる印象があります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 尾張旭駅
尾張旭駅は割と大きめの駅のため普通、準急、急行電車も止まり、また大曽根や栄までも一本でいけるためとても便利です。路線が三つあり階段を使っての移動が他と比べて多めだと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 尾張旭駅
駅は大きく街灯や人の通りもある程度あるため安心です。少し歩けば大通りに出るため歩いて帰るのも裏道と違って明るく安心ですが音の大きいバイクがよく夜通ります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 尾張旭駅
娯楽で出かけるような場所はほとんどありません。図書館はすぐ近くにありますが、あとは少し離れたところにバッテイングセンターがあるくらいだと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 尾張旭駅
引っ越しした物件から徒歩圏内に保育所があり、また市役所も近いため手続き等も助かるため子育ては大変しやすいのではないかと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尾張旭駅
電車は普段あまり利用していませんが、関東の通勤ラッシュに比べると電車の混雑がなく、乗り換えなしで名古屋の中心地の栄まで出れる点が気に入っています。駅の周辺にはスーパーやグルメが充実しています。イタリアン料理屋さんはいつ見ても混んでいて、友人が遊びに来た際もに利用しました。人気なお店が駅チカにあるのは便利で良い所だと思います。また、駅周辺には市役所や郵便局、個人病院なども充実しており、生活しやすい環境が整っています。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尾張旭駅
普通、準急、急行すべて通るし、急行だと栄まで20分で行ける尾張旭市役所、尾張旭郵便局とスーパー(FEEL)、薬局、花屋ベーカリー店(モンタボー)、美容室(安い)、飲食店(スガキヤ、喫茶店、コメダ)靴屋(安い)、衣料品店(赤のれん)、100均(セリア)、歯医者、ジムスイミングが入ってる商業施設が近くにある駅員さんが常駐してるので、定期券が買える尾張旭駅始発が1時間に1~2本あるので朝からの通勤ラッシュ座って乗れる尾張旭駅終点もあるエレベーターが3機あり、エスカレーターが2個あるロータリーがあり広いし、バス停もあり基幹バスが出てるタクシー乗り場があり、常にタクシーがいる
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尾張旭駅
新居のマンションの前が、瀬戸街道と呼ばれる幹線道路なので、出勤のときにはとにかく便利。職場からの距離は、1キロくらいしか変わっていないのに、10分以上通勤時間が短くなりました。瀬戸街道は、名鉄瀬戸線と並走していて、まっすぐ走れば大曽根あたりなら、15分ほどで着けます。また瀬戸街道沿いには、お店も多くて、日ごろのお買い物も困りません。新居の周りにはスーパーも多くて駐車場も広いので車の移動がとても便利です。この地方では有名な、フィール、ヤマナカ、ナフコ、イトーヨーカドー、タチヤ、バローどれも車で5分程度で着くことができます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 尾張旭駅
実家の最寄り駅は、新居と同じ名鉄瀬戸線尾張旭駅です。急行もとまり、名古屋の栄まで、一本で行けるので便利です。しかしながら、通勤には車を利用しているので、利用する機会はあまりありません。実家のあるところは区画整理後というのもあって、周辺は道幅も広くなって網目のように道が走っていてかなり通りやすいです。しかしながら、住宅地から大通りにつながる道がひとつしかなく、踏切があって、その先は単車線で右折信号がないため、通勤時間や帰宅時間に、大渋滞をおこしてしまい、信号ひとつ抜けるのにも、5分以上かかってしまうこともあります。
(投稿)