-
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 水野駅
平日の朝は、車でメインの道路に出るまではどこも渋滞しているので大変です。朝のラッシュは、車でも電車でも変わらず大変です。ただ車だとお買い物に便利な地区だと思っています。大型ショッピングモールやイケア、ホームセンターなども行きやすいので便利です。ただメイン道路へ出るのに1車線の道路を使う為、渋滞になりやすいのが難点です。大きな病院などもちかくにあるので便利。また車を利用している為、電車に乗る機会がほぼありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 水野駅
栄に行くなど乗り換えせずに行けるのが便利だと思うし大きな病院も隣駅の近くにあるので便利だと思う。ただ終電が早い気がするので難点かな。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 水野駅
駅周辺は、明るいしお店やコンビニなどがあるので便利な場所だと思う。お店などがあるので人通りもある。夜もそれなりに明るい方が治安が良い気がするのでお店が無くなってしまうと大変かな。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 水野駅
普通にパチンコ、居酒屋、バーなどがあるのでそこそこ遊べると思う。ただ都会ではないので充実してるかと言われると個人差があるので分からない。私はイマイチです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 水野駅
静かな住宅街なのでファミリーが多いですし学校関係も充実してあると思う。公園や河原など遊べる場所もそこそこあるのでいい所だと思います。
(投稿) -
3.2
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水野駅
名古屋の中心部である栄まで乗り換えなしの電車1本で行けます。所要時間も30分ほどなのでとても便利に感じました。また、大曽根駅にもアクセスしており地下鉄名城線や中央本線を利用する際はとても便利です。沿線沿いに大森金城学院、瀬戸高校、瀬戸窯業高校、緑ヶ丘商業高校などの教育機関があり通学として名鉄瀬戸線を利用する学生さんもたくさんいらっしゃいました。仕事で名古屋に行かれる方も多かったです。終電も平日はかなり遅い時間まで運行してるのがありがたいです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 水野駅
ここの駅は、名鉄瀬戸線のみ運行していたので評価ができません。隣の瀬戸市駅は愛知環状鉄道に乗り換えることができたので便利でした。
(投稿) -
3.2
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 水野駅
駅の近くに交番がありどの時間帯でも警察官の方が定期的にパトロールをされていたので安心感がありました。日中は人通りが多いのでさらに安心です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 水野駅
可もなく不可もなかった印象です。近くにコンビニや小さなスーパーはありましたが居酒屋やカラオケなどの施設は少なかったです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 水野駅
様々な地方からいろんな人が集まってくる街で団地などもあり夜は静かになるので落ち着いた環境で子育てをすることができると思います。
(投稿)