岩塚駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(3ページ目)

岩塚駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!岩塚駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で24件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 愛知県
  • 岩塚駅

レビュー・口コミ 全88 / 21~30件目を表示

  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 岩塚駅

    乗り換え自体は名古屋駅まで一本なので不便さは感じませんが、名古屋駅からJR線へ乗り換える際に徒歩の時間がかかり不便でした。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 岩塚駅

    歩いていける距離に公園や児童館があり、とても気に入っておりました。特に児童館の職員の方の人柄がよく子育ての相談にもたくさん乗ってもらいました。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 岩塚駅

    名古屋市営地下鉄岩塚駅の便利な点は名古屋駅へ乗り換えなしで10分以内で行ける点です。10分に1本のペースで列車も来るので、列車の時間をほぼ気にすることなく行動することができます。朝の通勤ラッシュの時間と夕方の帰宅ラッシュの時間以外は混雑も少なかったです。駅前には居酒屋が多く、仕事終わりに軽く飲んでから帰るときにいろんな選択肢があり飽きることが無かったことがサラリーマンにとってはありがたかったです。コンビニも地上に上がってすぐにあるので便利でした。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 岩塚駅

    朝の時間帯はとても混んでおり、夜の時間帯は酔っ払いの方が多かった印象です。治安という面では、時々不審者情報も耳にしました。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 岩塚駅

    駅近くに飲食店が多いが、ほかの娯楽施設はパチンコ屋くらいしかなかった印象です。コンビニや喫茶店があるので困ることはないです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岩塚駅

    公園や町のクリニック、小中学校は揃っており、特段不便は感じません。自動車を保有していれば、幹線道路を走って大病院へのアクセスは良好です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岩塚駅

    名古屋市営地下鉄岩塚線は、東山線沿いなので、名古屋中心部へのアクセスが非常に素晴らしいです。名古屋で友人と遊ぶときは、大抵、名古屋駅か栄駅集合になりますが、岩塚駅からなら、どちらも10分ほどで着きます。栄駅より東には、東山動物園の最寄駅や、藤が丘駅まで出て、リニアに乗り換えればイケア長久手店まで乗り換え1回で行くこともできます。また、朝の通勤ラッシュ時も大抵の場合、着席することができるので、岩塚駅はバランスの良い駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岩塚駅

    地下鉄岩塚駅は、名古屋市営地下鉄東山線沿いにあり、名古屋駅まで10分程度で行くことができます。朝の通勤時も大抵座れます。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岩塚駅

    古くは、名古屋駅より西側(中村区以西)の治安を不安視される人も多かった印象ですが、住まい近隣で特段そのような事件等は認知していません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岩塚駅

    特段大きな商業施設があるわけではないので、娯楽を求めて住むには物足りなさを感じるかと思います。最近は再開発が進んでいますので、今後に期待したいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全88 / 21~30件目を表示

ページトップ