-
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中村公園駅
やはり東山線ということで電車の本数自体が多く、駅で待つ時間が少なく済みます。また電車だけでなくバスも充実しており、どこへ行くにも困りません。最寄である中村公園駅にはミスタードーナツが目の前にあるのと、アオキスーパーが駅からすぐの場所にあるのでちょっとお茶をしたり買い物をして帰るということが可能なのも魅力です。車があれば、10分以内であま市のスーパーや本屋・薬局などが集まっている通りへ出られるので生活で困ることはなく、気軽に行けるスーパーの選択肢も多くてありがたいです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 中村公園駅
最寄駅の中村公園駅は東山線なので名古屋駅・栄に一本で行けます。どこへ行くにも非常に便利です。名古屋駅から西は思ったよりも混まず、あっという間につきます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 中村公園駅
自転車の盗難が多いという話を聞いていましたが、夜でもまばらに人がいたり遅くまでやっている飲食店などもあるので安心して歩けます。真っ暗な道も少ないです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中村公園駅
中村公園駅から少し北の鳥居をくぐった場所周辺におしゃれな居酒屋が何軒かあり、飲み屋巡りは楽しめるかと思います。カラオケやネットカフェなどはほぼ無いのでそう行った娯楽は少ないです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 中村公園駅
子供さんと、それを見守ってくださる交通整理の方をよくみかけます。車通りの多い危ない道路も少ないので安心できる場所です。ただ公園が少ないのは残念です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中村公園駅
通勤時間は各方面からのバスの本数も多く、地下鉄は名古屋駅、栄駅など主要駅まで乗り換えなしでいけて非常に便利です。また、夜に関しても、バスが遅くまで走っているので遅くまで出かけていても安心です。万が一バスがなくなっても、タクシーもそれなりの台数が走っているのであまり待たずに乗れます。買い物も大きなスーパーが周辺に複数あり、日常の生活する分は便利な駅だと思います。道路は、片側2車線の道が交差してますが朝夕は多少混んでます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 中村公園駅
市バス、名鉄バスの両方の路線バスターミナルがあり、地下鉄東山線のキーステーションになっており便利な駅です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 中村公園駅
大きなバスターミナルもあり、一日中、地下鉄・バス共に乗降者も多く夜でも明るく、駅周辺の治安も良いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中村公園駅
駅周辺にレストラン、ファーストフード、居酒屋、スーパーマーケットがあり、近くに大きな中村公園もあります。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 中村公園駅
私自身が子育てをしていないので、子育てがしやすいかはわかりません。しかし、小さなお子さんを連れている方は多く見ます。
(投稿)