この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
6.5万円以下 × 1K以上 6.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 6.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
中村公園駅(愛知県)の賃貸の新着物件を見る
中村公園駅(愛知県)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
5.4万円 | ワンルーム(1R) | 5.1万円 |
---|---|---|---|
1K | 4.7万円 | 1DK | 5.2万円 |
1LDK(1SLDK) | 6.5万円 | 2DK | 5.1万円 |
2LDK(2SLDK) | 7.0万円 | 3DK | 6.0万円 |
3LDK(3SLDK) | 9.2万円 | 4DK・4LDK以上 | 16.3万円 |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2022年05月02日更新]
中村公園駅(愛知県)の住みやすさ
総合評価
3.25
-
乗り換え
4.31
-
治安
3.08
-
娯楽
2.83
-
飲食店
3.09
-
おしゃれ度
2.42
-
子育て
3.8
中村公園駅(愛知県)の口コミ
(13件)-
5.0
- :5
- :ー
- :ー
- :5
- :ー
- :ー
名古屋市営地下鉄中村公園駅は、4駅で名古屋駅にアクセスすることができる、非常に便利な駅です。東山線のため、名古屋駅はもちろん、栄駅や高畑駅、藤が丘駅などに通じています。バスは9本通っており、通学や通勤に便利です。また、駅周辺には、アオキスーパーや三菱UFJ銀行、柿安、マクドナルド、ミスタードーナツ、100円ショップダイソー、スポーツジムなどがあり、多くの人でにぎわっており、生活の面で困ることはありません。
(投稿) -
3.33
- :5
- :2
- :2
- :4
- :2
- :5
名古屋市営地下鉄東山線中村公園駅は、名古屋駅まで7分、栄駅まで12分に位置し、名古屋市内の主要なターミナル駅へのアクセスが大変便利です。駅周辺には駐輪場があるので自転車で利用することも可能です。駅の近くには飲食店はもちろん、スーパーやコンビニもあるので、仕事や用事を済ませた後に買い物をすることも可能です。駅から数分歩けば公園や住宅街となり、程良く便利だけど静かな環境が良いという方が、最寄り駅にするにはぴったりな駅だと思います。
(投稿) -
3.75
- :4
- :4
- :4
- :ー
- :3
- :ー
地下鉄東山線中村公園駅前にはコンビニや飲食店はもちろん、銀行、スーパー、100円ショップなど生活に欠かせないお店がたくさんあり、駅から帰るまでに用事をすませられることが何より便利です。スーパーのビルに駅の出口があります。古くからある駅ですが、エレベーターも付いて、車イスの方や大きなスーツケースなどある時も便利です。バスターミナルも大きく、地下鉄駅を上がったすぐ上にあるので、雨に濡れることなくバスを待っていられます。交差点は車も多く、昼間は度々渋滞もありますが、スクランブル交差点で歩行者には便利です。
(投稿) -
3.83
- :4
- :3
- :5
- :5
- :3
- :3
出入り口が6ヶ所もあるので、どちらの方角に住んでいてもアクセスしやすいと思います。駅内にはローソンがあるので軽食などを買う事ができます。3番出入口はアオキスーパーと直結しているので電車を降りたらそのまま夕食の買い物をして帰宅している人も多いと思います。6番出入口はバスターミナルが直結しているのでとても便利です。また何より名古屋駅まで約7分、栄駅まで約13分と、どちらの駅にも乗り換えなくアクセスできることが一番のおすすめです。
(投稿) -
3.67
- :5
- :4
- :3
- :3
- :3
- :4
やはり東山線ということで電車の本数自体が多く、駅で待つ時間が少なく済みます。また電車だけでなくバスも充実しており、どこへ行くにも困りません。最寄である中村公園駅にはミスタードーナツが目の前にあるのと、アオキスーパーが駅からすぐの場所にあるのでちょっとお茶をしたり買い物をして帰るということが可能なのも魅力です。車があれば、10分以内であま市のスーパーや本屋・薬局などが集まっている通りへ出られるので生活で困ることはなく、気軽に行けるスーパーの選択肢も多くてありがたいです。
(投稿) -
3.0
- :5
- :3
- :3
- :2
- :2
- :ー
通勤時間は各方面からのバスの本数も多く、地下鉄は名古屋駅、栄駅など主要駅まで乗り換えなしでいけて非常に便利です。また、夜に関しても、バスが遅くまで走っているので遅くまで出かけていても安心です。万が一バスがなくなっても、タクシーもそれなりの台数が走っているのであまり待たずに乗れます。買い物も大きなスーパーが周辺に複数あり、日常の生活する分は便利な駅だと思います。道路は、片側2車線の道が交差してますが朝夕は多少混んでます。
(投稿) -
3.2
- :4
- :3
- :3
- :3
- :3
- :ー
駅の周辺に生活に必要な施設は一通り揃っています。食料品の購入などのためのスーパーはひとつしかなく商業施設やドラッグストアが近くにないのは少々不便ですが、ファストフード店をはじめ食事をとるところや銀行、病院など生活には困らない場所だと思います。少し離れると該当の施設もあるようです。名古屋へ出掛けるにも市営地下鉄の東山線で10分かからないのは便利です。比較的平日、休日問わず空いており、名古屋から栄間のような混雑や通勤ラッシュもないためストレスなく利用出来ます。
(投稿) -
2.5
- :3
- :3
- :1
- :2
- :2
- :4
最寄り駅は地下鉄東山線の中村公園駅になりますが、便利な点は名古屋までのアクセスが約10分と抜群によいところです。名古屋中心まで至近ですが、住宅地の多いエリアであり車での移動の際にも道路の渋滞もほとんどなく快適です。また、駅前には二階建ての大型スーパーもあり20:00に閉店してしまうのですが、何でも一通り揃うので重宝しています。また会社帰りに買い物をすると丁度閉店前の値引き価格で買えることも多いので助かっています。
(投稿) -
3.33
- :5
- :3
- :3
- :3
- :3
- :3
中村公園駅は名古屋で最も便利な地下鉄東山線の駅です。平日の通勤時間帯には2分おきに電車がきますので、電車待ちの時間にいら立つことがありません。それにもかかわらず、私は朝晩の通勤時に座ることが出来るくらい空いています。最終電車は0:30くらいまであります。名古屋市の主要駅である名古屋駅までの乗車時間も7分と、とても近くて便利です。駅前には、新鮮で安い品揃えのスーパーがあり、毎晩仕事帰りに食材の購入ができます。
(投稿) -
2.5
- :5
- :2
- :2
- :ー
- :1
- :ー
まず、東山線というところが大きいです。名古屋にも、栄にも乗り換えなしで行くことができます。終電も夜12時過ぎまであり、アクセスの面でも、時間のリミット的な面でも非常に便利です。名古屋の西側というところもあり、朝の通勤ラッシュでそこまで激コミしません。運が良ければ座れてしまうほどです。名古屋以降はそこそこ混んできますので、伏見、栄まで通勤の方は入り口付近を陣取ってしまうほうが無難です。名古屋までなら自転車でも行ける距離です。
(投稿) -
3.6
- :5
- :3
- :4
- :3
- :3
- :ー
名古屋市営地下鉄東山線の中村公園駅の便利な点は、名古屋駅へのアクセスと駅の周辺施設が充実していることによる暮らしやすさの2点です。まず、名古屋駅へのアクセスですが、名古屋駅まで電車で7分という近さだけでなく東山線であるため電車の待ち時間が少ないことが挙げられます。朝の通勤時においては2-3分程度で電車が来るため、時刻表を見ずとも大幅に遅れることはありません。また、周辺施設に関しては、駅の出口に隣接しているアオキスーパーがとても便利です。駅に隣接していながら値段も安く、卵においてはタイムセールで100円を切ることもあるほどです。
(投稿) -
3.8
- :5
- :5
- :3
- :3
- :3
- :ー
名古屋市営地下鉄の中村公園駅は、名古屋駅からのアクセスと周辺施設が魅力的です。JR名古屋駅まで地下鉄の東山線で4駅目、乗車時間も7分で行くことが出来ます。中村公園駅3番出口にはアオキスーパーが朝9時から夜11時まで食品を販売しており、帰りがけに食材の買い物が出来ます。また2番出口には三菱東京UFJ銀行が有り、駅の改札口付近にはゆうちょ銀行のATMがあり突然の出費にも対応できます。また3番出口を出るとすぐに中村内科そして近隣には整形外科や眼科、歯科もあり健康管理にもとても良い立地条件です。
(投稿) -
1.2
- :1
- :2
- :1
- :1
- :1
- :ー
会社が近いため車で送迎10~15分で、自転車で20分くらいなためとても便利です。1.5キロ付近にアオキスーパーがあり、散歩がてら徒歩で買い物できて便利です。また車で10分くらいのところに飲食店の多い大通りがあり、フランチャイズの飲食が可能なためよく遅くに食事がしたい場合も便利です。終点のバス停が徒歩10分のところにあり、本数は少ないですしまだ利用したことがないですが、東山線の地下鉄、名古屋駅、栄を通過するので便利そうです。
(投稿)
中村公園駅(愛知県)の街情報
幼稚園数 | 11園 (愛知県平均:6.5園) |
---|---|
小学校数 | 15校 (愛知県平均:14.1校) |
中学校数 | 8校 (愛知県平均:6.4校) |
高校数 | 4校 (愛知県平均:3.2校) |
病院数 | 9ヶ所 (愛知県平均:4.1ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
名古屋市中村区の不動産屋の一覧
-
日星住宅株式会社 ニッセイホーム 日星住宅(株) (愛知県名古屋市中村区千原町9-8)
-
株式会社タイセイ・ハウジー 名古屋営業所 (愛知県名古屋市中村区名駅南1-17-25 アスタービル1F)
-
株式会社PITTARI賃貸 賃貸住宅サービスFC名古屋店 (愛知県名古屋市中村区椿町16-19 プリンシパル名駅ビル1階)
-
ルームセレクト本陣店(株)洞口 (愛知県名古屋市中村区鳥居通2丁目31-1フェイズビル1F)
-
(株)S-point 部屋セレブ 名古屋駅前店 (愛知県名古屋市中村区名駅2丁目35-22メビウス名古屋ビル1階)
-
(株)S-point 部屋セレブ 名古屋新幹線口店 (愛知県名古屋市中村区椿町8-15福屋ビル1F)
-
(株)S-point 部屋セレブ 中村店 (愛知県名古屋市中村区太閤通9丁目16松栄楽器ビル1階)
-
(有)アクアネット ホームメイト名古屋東口駅前店 (愛知県名古屋市中村区名駅2丁目45-10川島ビル6A)
-
(株)リブマックスリーシング名古屋新幹線口店 (愛知県名古屋市中村区則武1-8-3)
-
株式会社ワンダーライフ アパマンショップ名古屋駅東口店 (愛知県名古屋市中村区名駅4丁目25-21)
中村公園駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
中村公園駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。中村公園駅の不動産会社は日星住宅株式会社 ニッセイホーム 日星住宅(株)と株式会社タイセイ・ハウジー 名古屋営業所と株式会社PITTARI賃貸 賃貸住宅サービスFC名古屋店があります。
Q
中村公園駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は5.1万円、1Kは4.7万円、1DKは5.2万円、1LDK(1SLDK)は6.5万円、2DKは5.1万円、2LDK(2SLDK)は7.0万円、3DKは6.0万円、3LDK(3SLDK)は9.2万円、4DK・4LDK以上は16.3万円です。
Q
中村公園駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
八田駅の1Rの家賃相場は5.0万円、岩塚駅の1Rの家賃相場は5.0万円、中村日赤駅の1Rの家賃相場は5.6万円、本陣駅の1Rの家賃相場は5.6万円です。
Q
中村公園駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.25点です。