-
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 一社駅
駅周辺には病院やスーパー、公園があるので子育てしやすいのではないかと思います。ただ裏道に入ると、歩道がない場所があるのでそこは危険だな、と思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 一社駅
スポーツジムや美容院はたくさんありますが、その他の娯楽施設は付近の別の駅に比べると、あまり多くないように思えます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 一社駅
駅周辺にはコンビニや24時間営業のスーパーやファストフード店があるので夜でも道が明るく安心でした。また大通りなので車が多く走っているためか、パトロール中の警察官をよく見かけます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 一社駅
東山線なので一本で栄駅や名古屋駅に行けることがとても便利でした。本山駅も近いので名城線に乗り換えるのも楽です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 一社駅
広小路通という大通りに面しているので、車で栄、名古屋駅方面に行くには大変便利でした。歩道では自転車と歩行者の道が分かれているので、広々とした道で気に入っていました。駅周辺には24時間のスーパーがあるので、仕事帰りに寄って食材を買うこともでき便利でした。一社駅の中は、藤が丘行きと名古屋行きで出入り口が違うので、間違えると長い階段を使わなくてはいけないのが不便でした。エレベーターもありますが、乗り換えが必要です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 一社駅
自分は現在子供がいないので正直に分からないです。ただ子供が遊べるファストフード店が近くにあり、お子様連れのご家族が多くみえました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 一社駅
フィットネスジムはありましたが、それ以外には特に無かったと思われます。ファストフードや喫茶店など飲食店が多かったイメージがあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 一社駅
パトカーによるパトロールもよく目にしていた為、治安は良かったと思います。また、住んでいた頃に大きな事件等はありませんでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 一社駅
以前の最寄り駅は東山線の一社駅でした。東山線は他の路線への乗り換えがとても便利で、名城線の乗り換えなら本山駅、桜通線なら今池駅、鶴舞線なら伏見駅と名古屋駅間で乗り換えが可能でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 一社駅
名古屋市の地下鉄一社駅は東山線上にあり名古屋駅まで乗り換え無しで移動できます。近くに駐輪場もあるため、自宅から自転車で駅まで行くことも可能でした。便利な点としては、近くにファストフード店、喫茶店などがあり、少し時間に余裕がある時は利用していました。また、コンビニやドラッグストアもあり、買い物も便利でした。休日には駅近辺に居酒屋がある為、友人達とよく飲みに行きました。タクシーも手配しやすく、便利な点が多かったと思います。
(投稿)