-
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 藤が丘駅
地下鉄藤ヶ丘駅は、なんたって東山線で栄と名古屋駅に乗り換えなしで座れて行けてほん数も多いのでとてつもなく便利だと最高です、そのためバス乗り場も充実していて中部国際空港まで行けるバスがあるのも一押し、他にはリニアに乗り換えできてモリコロパーク、イケア、イオンに行けたりします、悪い点は自転車で藤ヶ丘駅までいくんですが無料の駐輪場がなく、有料駐輪場が駅から徒歩5分ぐらいの場所にあることが残念だと思ってます
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 藤が丘駅
地下鉄東山線があり栄と名古屋に乗り換えなしで行けるのはとても助かってます、リニアがありモリコロパーク行けるのも便利だと思います
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 藤が丘駅
飲み屋がたくさんあり酔っ払いが怖いと思ってますのと住宅街は物静かで快適過ごせるけど車が多いのでうるさいかなと思います
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 藤が丘駅
藤ヶ丘駅周辺は娯楽施設はあんまりないと思ってます、よくあるカラオケとかしかなく後は居酒屋と飯屋ぐらいしかないです
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 藤が丘駅
子育て支援とかはあんまり調べてないし子供をもったことないし、子供のころは他の地域に住んでたのでわからないです
(投稿) -
4.33
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 藤が丘駅
藤が丘という駅です。地下鉄東山線で、家からは遠かったですが良い駅です。地下鉄はやはり便利ですね。最初は引っ越しを検討していた時藤が丘に引っ越そうかと考えていた時期もあったくらいです。藤が丘は飲食店が多く、よくお世話になりました。マクドナルドやミスタードーナッツなどのジャンクフードもいっぱいありますし、カフェもあります。特に素晴らしいのは居酒屋の多さでした。個人でやってらっしゃるお店が多くて、どこも本当に美味しくて…本当によく行きました。藤が丘、とてもおすすめのエリアです。今でもたまに行きたくなります。
(投稿) -
4.33
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 藤が丘駅
東山線なので、栄も名駅も一本、乗り換えも便利でした。ただ最寄り駅が自転車で20分だったので、これを最寄り駅といえるのかは分かりません。
(投稿) -
4.33
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 藤が丘駅
ファミリー層の多い地域です。特に騒動もなく静かな街だという印象です。パトロールもよく見かけたので安心できました。
(投稿) -
4.33
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 藤が丘駅
車でしか行けませんが、イケア、イオンモール、映画館があります。あとは近所に花しょうぶという温泉があり、ここがかなり人気です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 藤が丘駅
子育てのために引っ越ししてくる方が多いといわれている地域です。学校とかも新しくてキレイだし、公園もかなり整備されていて、いっぱいあります。
(投稿)