-
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 藤が丘駅
まずは乗り物が充実しているところです。地下鉄に乗れば名古屋駅に30分ほどで着くことはもちろん、始発駅なため必ずと言っていいほど座れます。またリニモに乗ればジブリパークやイオン、IKEAなど生活するには必要なものはこの2路線があれば完結できてしまうほど便利です。また駅周辺は飲食店も多く、その他百円ショップや銀行など生活する上で使っている人が多いと思われる施設は大体揃っています。かと言って息苦しくなるような建物に囲まれているわけでもなく、駅近くでも公園があちらこちらにあるため、そう言った心休まる空間という面でもとても良いところです。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 藤が丘駅
学習塾も多く、幼稚園や保育園、病院も近くにあります。公園を通ると子供づれが多く遊んでおり、とても子育てに向いてる街なんだなと感じさせてくれます。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 藤が丘駅
駅付近には娯楽という施設は、あまり多くはありません。ただ駅やバスがあることや、近くに大型ショッピングモールがあるため、車や自転車がある方にとっては良い場所と思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 藤が丘駅
駅は地下鉄とリニモがあり、どちらもエレベーターとエスカレーターがあります。バス乗り場も近く利便性は高いと感じています。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 藤が丘駅
飲食店や居酒屋などが多いものの、特に治安の悪いような事例は聞いたことはなく、私自身住んでて危険な印象は特にありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 藤が丘駅
交通量が多く人の往来も多いため、子どもを連れている時にはより気をつける心配があります。ただ、お店が充実していること、電車の利用がしやすいことは利点だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 藤が丘駅
カラオケ店や居酒屋さんが多くとても賑わっている印象があります。飲食店も並んでいるので電車の待ち時間の間に少し立ち寄ることも可能です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 藤が丘駅
駅の周辺には居酒屋やカラオケ屋、ラーメン屋など夜遅くまでやっている店が多かったので酔っ払ってベンチに寝ている方がいたりしました。ただ定期的にパトロールされている方がいたので普通の選択にしました。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 藤が丘駅
藤が丘駅は、地下鉄東山線の終点の駅です。名古屋の中心部である栄駅や名古屋駅に乗り換えることなく行くことができるので便利です。乗り換えとしてはリニモがありますが利用することは少なかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 藤が丘駅
最寄りの藤ケ丘駅は地下鉄東山線の始発駅です。朝の通勤ラッシュ時は必ず座れること、名古屋駅まで直通30分で行ける便利さがありました。藤ケ丘駅周りの商業施設も賑わっており居酒屋、ファーストフード店、スーパー、ドラッグストア、娯楽施設、本屋、銀行と暮らす上での必要な施設に加えカラオケなどの娯楽施設もあり全てが集まって便利な駅でした。また、春になると桜の木が満開となりとても綺麗な景色となりますので駅の周りを散歩するのも良かったです。
(投稿)