-
4.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上前津駅
結婚しておらず、子供もいないためわかりませんが、近くに幼稚園や小学校があるようなので比較的しやすいのではないかと思います。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上前津駅
マンションからまっすぐ行くだけで大須商店街があり、スイーツやファッション、アニメショップ、ゲームセンターなどもあり大変よいです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上前津駅
警察署も割と近くにありパトロールもされているので悪くはないですが、たまに夜にバイク音が気になったり外で話している人の声が気になることもあるため上記の評価としました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上前津駅
鶴舞線と名城線があり名古屋駅方面に行くのにも栄方面に行くのにも便利ですが、駅内を歩く距離が長いため上記の評価としました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上前津駅
上前津駅には鶴舞線と名城線があります。鶴舞線は名古屋駅に行くために乗り換えができる伏見駅まで2駅だったり、名城線は栄方面に行くことができ、通勤にもお買い物にも大変便利な駅です。また、駅構内にファミリーマートやおいしいパン屋さんがあります。鶴舞線の改札のところにはファミリーマートがあり、仕事帰りによく割引になっているパンやスイーツを買って帰ることもあります。トイレもすごくきれいとは言えませんが多く設置されています。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上前津駅
子育てをしていないので分からないが、大須商店街があり外国人が多く治安はあまり良くない印象なので子供たちだけで外歩かせるのは少し不安なのでは、と感じる。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上前津駅
大須商店街があるので食べ歩き、飲み歩き、ゲームセンターや雑貨屋さんなどエンターテイメントが溢れている。初詣でもできる
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上前津駅
大須商店街が近いので外国人観光客が多い、また上前津周辺は家賃が安いアパートが多い印象で住人の民度が低いような気がした
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上前津駅
入口からホームまでの階段が長い。また鶴舞線と名城線のホームがやや離れていて乗り換えるためには結構歩かなければならなかった。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上前津駅
上前津駅は出勤の先に利用する鶴舞線と栄やナゴヤドームに通づる名城線の2線の地下鉄が通っているので電車の移動に大変便利だった。改札のすぐそばにコンビニがあったり、鶴舞線と名城線の乗り換えの間にパン屋があるので出勤時や出かける際にちょっと何か買いたいと思うときによく利用していた。少し前に大規模に改装されてかなり綺麗になった印象。大須商店街に直結していたので遠方に住んでいる友達や家族を招く際にはとても喜ばれる。
(投稿)