-
3.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上前津駅
子育てをしていないので分からないが、大須商店街があり外国人が多く治安はあまり良くない印象なので子供たちだけで外歩かせるのは少し不安なのでは、と感じる。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上前津駅
大須商店街があるので食べ歩き、飲み歩き、ゲームセンターや雑貨屋さんなどエンターテイメントが溢れている。初詣でもできる
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上前津駅
大須商店街が近いので外国人観光客が多い、また上前津周辺は家賃が安いアパートが多い印象で住人の民度が低いような気がした
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上前津駅
入口からホームまでの階段が長い。また鶴舞線と名城線のホームがやや離れていて乗り換えるためには結構歩かなければならなかった。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上前津駅
上前津駅は出勤の先に利用する鶴舞線と栄やナゴヤドームに通づる名城線の2線の地下鉄が通っているので電車の移動に大変便利だった。改札のすぐそばにコンビニがあったり、鶴舞線と名城線の乗り換えの間にパン屋があるので出勤時や出かける際にちょっと何か買いたいと思うときによく利用していた。少し前に大規模に改装されてかなり綺麗になった印象。大須商店街に直結していたので遠方に住んでいる友達や家族を招く際にはとても喜ばれる。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上前津駅
繁華街にある駅ということで便利な部分は大きいが、それに伴い多くの人が集まり治安の良さが少し欠けると思われるためです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上前津駅
大須商店街にはいろいろなお店が入った商店街なので、カラオケや漫画喫茶もあり、買い物にも困らないです。イベント行事もよく行われ充実しています。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上前津駅
駅周辺は繁華街で人がとても多く飲み屋も数多くあります。いろいろ人がたくさん集まる地域なので治安がとてもいいとはいえない部分があります。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上前津駅
便利な点としては鶴舞線と名城線が利用できるので、乗り換えも便利です。 そのためあらゆる方面へのアクセスが容易なためです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上前津駅
名古屋市営地下鉄鶴舞線上前津駅は、名古屋市内最大の繁華街である栄駅へのアクセスが便利である良さと観光スポットである大須観音や大須商店街へのが徒歩圏内にある点が魅力です。駅から徒歩5分圏内には有名な飲食店がたくさんあり、食事が楽しめるというところがいいところです。また地下鉄だけでなく、各方面へのバスも出ているので、移動も便利です。総合ディスカウントストアのドン・キホーテも徒歩圏内なので、生活に必要なものは基本的に揃えることができ便利で嬉しいです。
(投稿)