東別院駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(6ページ目)

東別院駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!東別院駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で16件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 愛知県
  • 東別院駅

レビュー・口コミ 全60 / 51~60件目を表示

  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東別院駅

    最寄り駅の近くに鶴舞公園という名古屋市内でも最も大きい公園の一つがある。またそこには図書館があるので教育にも良い。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東別院駅

    最寄り駅の近くに大型の銭湯あり、その銭湯の中には飲食店やサウナが充実しているため、一日中その銭湯で過すことができる。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東別院駅

    最寄り駅の近くに鶴舞公園という名古屋市内でも最も大きい公園の一つがある。またそこには交番があるので犯罪が起こりにくい。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東別院駅

    東別院駅から金山駅のアクセスが良いため、金山駅から名古屋駅方面や豊橋方面へのアクセスができるので大変駅の乗り換えの便利が良い

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東別院駅

    東別院駅から金山駅のアクセスが良いため、金山駅から名古屋駅方面や豊橋方面へのアクセスができるので大変駅の乗り換えの便利が良かったです。東別院駅の近くには東別院というお寺があり、そこで毎月28日には朝一マルシェが行われていたので、多くの出店がそのイベントに参加していたので、新鮮な野菜、おいしいパンやスイーツを買うことができました。駅から歩いて5分で大型スーパー銭湯に行くこともできたのでよく通っていました。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東別院駅

    普段車を利用している私ですが、最寄り駅にも5分程度で歩いて行けるので電車移動にも抵抗がありません。繁華街にも、乗り継ぎなし行けるので便利だと思います。車での移動に関しては、市内の一番のビジネス街にも5~10分で行けますし、私の場合は毎日混雑なしでスイスイ進めているので通勤の際は不都合なしです。買い物についても、周囲にコンビニ、スーパーもあり、車で10分ほどのところにショッピングモールもあり、毎週のように行っています。病院も徒歩5分のところにあり大変便利です。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東別院駅

    近くに大きなショッピングモールがあり、駐車場もあるためとても便利でした。買い物もできるし動物病院も入っているので、ねこになにかあったときにすぐ連れていけたのもよかったです。あとは都心部まで自転車で通えたのでとても便利でした。近くに大きな幹線道路があったので、どこに行くのも早く行くことができました。渋滞とは特になく、困ったことはありませんでした。自転車も走っているのでちょっと危ない感じはしました。駐車場がないお店もあってそこには行けませんでした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東別院駅

    名城線沿いなので栄や金山に直通で、移動する上では非常に便利です。駅の周辺には居酒屋や飲食店があるので、人と飲みに行って解散したときにも帰りやすくて便利です。また、地上出入り口付近にコンビニがあるので、帰宅途中に飲食物を購入して家に持ち帰ることもできます。駅自体はエレベーターが設置されており、トイレもバリアフリー仕様になっているので車椅子での利用もできます。どの年代でも、どんな方でも利用しやすい駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東別院駅

    歩いて10分ほどのところに大須観音や万松寺といったお寺があり、昔ながらの商店街があります。アーケードになっていて雨の日でも楽しめます。古着屋さんやコメ兵などの中古ブランド品を扱うお店など数多くならび買い物や散策に便利です。食べ物もファーストフードから高級店まで揃い、スーパーもあるので日常買い物には困りません。東別院(寺院)では毎月月末には朝市やイベントが開催されるので、休みにはちょっとお出掛けするのも楽しいです。他には学校、保育園、幼稚園なども充実してい売るのでお子さんがいる世帯にも便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東別院駅

    東別院駅は名古屋市営地下鉄名城線にあり、栄駅に乗り換えなしで行けるところが大変気に入ってます。名古屋駅や中部国際空港には、乗り換え1回で行けるので、交通アクセスはいいと思います。朝の電車はさすがに混んでおりますが、金山駅乗り換えで金山駅までは1駅だったため、通勤についてはそこまで大きな負担には感じなかったです。大須商店街には徒歩で行くこともでき、休日はよく行ってました。駅周辺には美味しい飲食店もたくさんあり、外食には不自由しなかったです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全60 / 51~60件目を表示

ページトップ