-
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浄心駅
最寄り駅を利用しているのは住んでいる人が多いです。20年近く住んでいましたが治安悪いとは思いません。良いと思います
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浄心駅
子育てしやすい場所です。静かな住宅街で公園も沢山あります。学童保育所もあるので働きながらの子育てできます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浄心駅
娯楽施設はありません。カラオケ店も今はなくなったようです。生活している場所なのでかえって娯楽室はない方がいいです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浄心駅
乗り換えはありますが名古屋駅まで30分くらいで行けます。地下鉄なので乗ってしまえば雨の日もぬれずに目的地の駅まで行けます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浄心駅
最寄り駅は地下鉄、市バスがあり、本数も多く、時間通りなので移動手段としてはとても便利です。乗り換えはありますがどこでも行けます。地下鉄はエレベーターがあり、スーツケースでの移動も不便ではありません。新幹線に乗ったり、空港へのアクセスもスムーズに出来ます。地下鉄も乗ってしまえば雨の日もぬれずに目的地の駅まで移動出来ます。地下鉄も朝の時間帯はこみあいますが、時間がずれれば座れます。満員電車で乗れずに次の電車をまつことはありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浄心駅
職場までは便利。名古屋駅に行くときは乗り換えが必要なためやや不便。鶴舞線上の駅は人気スポットがあるところが多く例えば上小田井だとモゾがあったりするためそういう面では便利。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浄心駅
飲食店や遊び場は少ないかと思う。住宅街のため仕方がない部分もあり子育て世代向けな町だと感じる。神社や寺が多く子供によってはすこし不吉と感じ怖がる子もいるかもしれない。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浄心駅
公園も多く住宅街であり静か。治安もよいと思われるため。日中はその公園で親子がで遊んでいる様子もよくみる。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浄心駅
地下鉄でありまずまずの電車の本数はある。天候に左右されないため職場への遅刻もあまり懸念されないこともメリットとして大きい。出口も4つあり大きな交差点もあるため目的地によってわけられることはかなり便利であるといえる。名古屋駅まで乗り換えは必要とはいえど、栄、名古屋駅は自転車でも通える程度の近さであり、都会にも気軽に遊びに行ける位置である。乗り換えに多く利用する伏見も通ることができ伏見にもおしゃれなご飯屋も多いためとても魅力的な駅である。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浄心駅
不審者の情報もきかないし、警察の巡視も多いと感じる。ゴミ出しのルールをやぶっているところをいろんなゴミ出し場をみかけることがあるがみたことがない。細かいルールの守れる市民が多くいる町だと実感している。
(投稿)