-
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 高岳駅
娯楽はほぼない状態です。飲食店以外の娯楽は基本ない。商店街はあるがさびれてしまっていて特に娯楽となるようなお店はない。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 高岳駅
子供がいないのでわからないですが、人気の高い幼稚園も集中しているようで小さいころからの環境に関しては良さそうな感じがします。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 高岳駅
今住んでいる住居と最寄り駅が同じになりますので重複しますが、駅周辺にコンビニ、パン屋、総菜屋、歯医者、クリニックなどがあり、駅周辺でなんでも揃います。名古屋駅までも直通で行けますし、栄にも乗り換えがあるものの10分程度で行けるので便利です。朝のラッシュ時や帰宅ラッシュ時は本数も多くなるので不便さも感じることはないですし、駐輪場も多いし無料なのも嬉しいです。駅周辺に美味しい飲食店も多く、仕事帰りも休日もすぐに立ち寄る事もでき楽しみの一つになっています。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 高岳駅
名古屋駅には直通で9分なので新幹線や近鉄などへの乗り換えに便利。金山にも行きやすいのでセントレアにも行きやすいと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 高岳駅
駅が幹線道路沿いにあるので人通りも多いですし、基本夜でも飲食店やコンビニも多く明るいし酔っぱらっている方もみかける事は少ない。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高岳駅
家から駅までは歩くと20分くらいかかっていたので、無料の駐輪場があるのは助かりました。近隣の道路も自転車専用道路が整備されていたので、土地の暮らし方に合わせてあるのかと思いました。基幹バスのバス停が近かったので、地下鉄よりはそちらを利用することが多かったです。栄や名古屋に行ける点と、市バス、名鉄バスのどちらも利用できたので、本数が充実していたのが良かったです。ただ、時間が読みにくいので、行きの利用は心配でしたが、帰りの利用には便利でした。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高岳駅
名古屋駅までは1本で行けますので、出張の時は便利でした。基幹バスが近かったので、日常はそちらの方が利便性が高かったです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高岳駅
駅自体はきれいですが、無料の駐輪場は雑多な感じでした。学生よりは社会人の方が多い印象で、静かな感じです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高岳駅
駅周辺には少し飲食店がある程度で娯楽系の店はなかったです。電車に乗る目的以外で駅に行くことはありませんでした。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高岳駅
子育ての目線で見ていないので分かりませんが、スーパーは近くにないですし、マンションばかりなので、良くはないかもしれません。
(投稿)