近鉄蟹江駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(6ページ目)

近鉄蟹江駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!近鉄蟹江駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で14件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 愛知県
  • 近鉄蟹江駅

レビュー・口コミ 全54 / 51~54件目を表示

  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 近鉄蟹江駅

    最寄り駅の近鉄蟹江駅は、名古屋駅までのアクセスが非常に良く便利な駅です。有料の特急だけはとまりませんが、急行、準急、普通が利用できます。急行は名古屋駅まで10分(1時間に3~4本)、準急も同じく10分で途中駅はとまりません。(本数は2~4本)、普通電車は20分ほど、途中7駅です。(本数は3~4本)朝晩の急行は混んでいますが、他は空いていて座れます。駅の周りはコンビニ1件だけですが十分です。駅周辺の駐車場は30分で80円。蟹江にはスーパーがたくさんありますが、どこの駐車場も広くて停めやすいです。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 近鉄蟹江駅

    近鉄蟹江駅は名古屋駅まで急行でも準急でも途中下車することなく10分程度で行くことができとても便利です。各駅停車の普通に乗っても20分もかからずに名古屋駅に行くことができます。本数も多く例え乗り遅れたとしてもそれほど待たずに次の電車に乗ることができます。駅のすぐ近くにコンビニもありとても便利です。駅のすぐ外にはタクシーも常に待機していて安心です。マナカやスイカなどの電子乗車券にも対応しておりとても便利です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 近鉄蟹江駅

    建物の前の道巾が割と広く接触事故が防げます。また道の見晴らしも良く遠いところの車の状況を確認でき事故を未然に防げます。そして、幹線が近くにあり便利です。朝の通勤時は少し混みますが渋滞する事は、余りありません。帰りの時間帯は朝に比べると、空いています。スーパーマーケットは近くに二、三軒あり便利です。週末に利用していますが、スーパーの駐車場も広く困りません。それと、アパートの駐車場は割と広いので駐車し易く接触事故も防げます。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 近鉄蟹江駅

    近鉄蟹江駅の良いところは、まずここから名古屋に行くのに電車の乗り換えなしで、10分もあれば着いてしまう事です。朝や、帰宅ラッシュの際は、非常に混むので少し嫌でしたが、名古屋まで10分っていうのは便利でした。あと、駅のすぐ近くに、三菱東京UFJ銀行があり、私もUFJさんを利用していたので、ATMなど探す手間が無くて便利でした。最近駅にファミリーマートもできて、電車通勤をしている方にとって、とても便利だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全54 / 51~54件目を表示

ページトップ