千葉市花見川区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(16ページ目)

千葉市花見川区(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!千葉市花見川区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で60件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(16ページ目)

  • 千葉県
  • 千葉市花見川区

レビュー・口コミ 全176 / 151~160件目を表示

  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 幕張本郷駅

    JR幕張本郷駅は京成幕張本郷駅も隣にあり改札付近にはコンビニエンスストアもあり便利です。エレベーターの設置もありますので、膝の悪い私は階段を使用しなくても降りることが出来ます。バスターミナルもあり、海浜幕張方面や色々なバスに乗る事が出来ます。ご年配や車いすの方やベビーカーの奥様はもちろんの事、キャリーケースをお持ちの方など、様々な方が使用されております。バスターミナルには時計台もあるので、急いでいる時にチラッと見て確認しています。重宝しています。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 幕張本郷駅

    JR幕張本郷駅は京成幕張本郷駅と隣あわせで、乗り換えするには便利でした。バスロータリーには京葉線の海浜幕張駅方面に行くバス待ちの人達の長蛇の列がすごいです。海浜幕張に行かれる人には便利だと思います。駅付近には、商業施設がたくさんあり、買い物にも不便はありません。ロータリーがあるので、車での送り迎えには便利だと思います。エレベーターもあるので、膝の悪い私にはありがたいですし、もちろん車いすやベビーカーの利用者も多いです。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 幕張本郷駅

    最寄り駅はJR総武線(各駅停車)と京成電鉄千葉線の『幕張本郷駅』私鉄とJRの2線が停車する為、色々な駅にアクセスが可能な事。自身はよくJRを利用しており都心部への出退勤の際は、朝のラッシュを避ける為の快速線への乗り換えが簡単だったり、退勤時は始発を使って座って帰れる所が非常に便利。少し千葉寄りに進むと千葉駅、東京寄りに進むと津田沼駅があり、それぞれ大きな駅でデパートや商業施設がある為、遊びや買い物にも困りません。駅の階札内に使わなくなった車両のものと思われるシートとその電車のパーツが共にベンチ代わりに配置されており好きな人には堪らないのではないかと思われるところも魅力的です。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 幕張駅

    JR総武線の幕張駅は、千葉駅まで電車で10分で行くことができ、新宿にも乗り換えなしで行くことができます。JR幕張駅と京成幕張が歩いて5分ほどの距離なので、二路線使うことができ便利です。駅の北口の目の前には、スーパーがあるので会社帰りに夕ご飯を買い物して帰れたりします。また、北口を出てすぐのバス停周辺は、区画整理していて、いま建設中のマンションの1階は複数の病院が入るようですし、まだまだ建設途中の土地があるので、これからもっと便利になると思います。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 勝田台駅

    二つの路線があるため、色んな場所に行くのにとても便利でした。駅前には、ホテル、商業施設(ファストフード、居酒屋、リブレ、百均、専門店、スーパー、コンビニ)があり、少し時間を潰すのにも、帰り道に買い物して帰るのにも便利だと思います。駅からバスがたくさん出ているため、帰宅の際には待ち時間が少なく、あまりストレスなく時間のロスが少なく帰宅できるところは気に入っていました。バス停も駅からすぐなので、あまり歩かなくて良いところも、疲れている時には助かりました。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 幕張駅

    JR幕張駅は総武線が停車する駅です。都内までも30分ほどで行けます。JR幕張駅から徒歩5分ほどのところには京成幕張駅もあります。交通の便はとても良かったです。また、スーパーやドラックストア、コンビニも多くとても便利でした。家族連れの方が多く住まれているのが印象的で保育園も多いです。治安も比較的良いと思います。北口からはバスも出ていて、海浜幕張駅や幕張メッセ、ZOZOマリンスタジアムなどへもバスで行けます。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 幕張本郷駅

    そこそこにアクセスの良いところと、そのおかげで人通りが多く治安が良いのではと感じていました。駅内には改札の外にコンビニとキヨスクとカフェ、またATMもあり便利でした。利用したことはありませんが、コインロッカーも改札内の分かりやすい場所にありましたので、いざというときに使えそうと思っていました。大きい駅ではありませんが、照明やトイレの管理も行き届いているようでしたので、不便さは感じませんでした。また、駅のすぐ近くに流行の業務用スーパーが近くにありましたので、とても重宝していました。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス5
    • 治安1
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 幕張本郷駅

    幕張本郷はJRと京成線の両方が乗り入れており、駅前から京成バスの海浜幕張行きの始発に乗ることもができるため、交通の便が非常に良いが、駅周辺にあまり商業が栄えておらず、飲食店ばかりで娯楽がないのが難点。飲食店の客が酔っ払って大騒ぎしていることが多く、時に若者がたむろっていたりするため駅周辺の治安はあまり良い印象がない。駅廻りは華やかな印象はなく、おしゃれさは皆無といってよい。近くに業務スーパーとワイズマートがあり、生活上の買い物は十分な立地であった。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 幕張本郷駅

    幕張本郷駅はJR総武緩行線、京成電鉄千葉線の2線が利用でき、終日ほぼ10分間隔で運転されています。終電は午前1時まであり飲み会帰りも安心して利用できます。2線利用できるため、どちらかが運転見合わせてていてももう一方の路線を利用して目的地に行くことができます。JR京葉線へも京成バスの連節バスがひっきりなしに運行されていて海浜幕張駅との接続も便利です。幕張本郷駅周辺に千葉市が運営する駐輪場が6か所あり、駅までの自転車通勤も便利です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新検見川駅

    駅中には飲食店が2件、コンビニが1件あり、駅の徒歩圏内の近隣施設は大型スーパーのほか飲食店・ドラッグストアなど生活するために必要最低限な物は揃えられる。元々大きな駅ではなく、比較的閑静な場所だと思われるので、治安や騒音等で困る事があまり無さそうで平和に暮らせそうである。車を利用する場合も国道や高速道路まで比較的混雑せずにたどり着ける点や、大型の店舗やショッピングセンターが20分程度の移動距離範囲にある。目的地や内容によって電車と車を使い分けやすい場所であると思う。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全176 / 151~160件目を表示

ページトップ