-
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新検見川駅
駅への入り口が、3箇所あります。北口、西口、南口があります。西口は線路の上を通る歩道橋の上に位置しています。天気の良い日はこの歩道橋の上から富士山が見えます。駅構内のそばやさんは、おいしく、てんぷらの持ち帰りコーナーもあります。最近できたカフェは、コーヒーがおいしく、結構一人で利用している客も多く、受験生が勉強している姿も見られます。千葉銀行のATMも2機あり、利用しやすいし、証明写真がとれるボックスも構内にあります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新検見川駅
駅の目の前に西友があり、ほとんどの買い物が1けんで済ませられる。あと駅周辺にクリニックビルがあり、便利である。居酒屋やパンやもある。駅前にいろんな店舗が密集しているのと、海岸方面、稲毛方面行きのバスなども出ている。利用者の多い駅である。駅構内も清潔だし、駅員さんの対応も親切である。構内のカフェとそばやも料理がおいしく、利用客も多い。構内もまあま広いので、学生が部活動に行くときなども待ち合わせするのに困らない。エレベーターもある。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 幕張本郷駅
まず大きな利点としては新居と最寄りの幕張本郷駅の距離が徒歩10分以内と近いことです。駅チカで業務スーパーがあるため、日々の生活に必要な食料品を低価格で大量に購入することが可能です。さらには幕張本郷駅に大きなバスターミナルがあり、海浜幕張駅や幕張新都心にあるショッピングモールにもアクセスしやすいのも魅力です。加えて幕張本郷駅にはJRの他に隣接して京成線もあるため、各方面への移動手段が豊富というのも利点の1つです。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新検見川駅
jr総武線の新検見川駅が最寄りです。古い駅なのでチェーン店は少なく、呑み屋には困らないところです。快速が停まらないので不便ですが、隣駅稲毛に行けば快速が出ていますし、新検見川駅のバスロータリーからは京葉線の検見川浜駅に行くことも出来ますし、京成の検見川駅は徒歩圏内にありますので電車通勤の人には住みやすいまちです。駅を降りたら目の前に西友がありまた、パン屋さんであるマロンドや美味しいたこ焼き屋さんもあります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
この駅の便利なところは、海外旅行に行く際に、羽田空港、成田空港とも電車で行きやすいところにあります。都心にも行きやすく、休日には遊びに出かける際に使える駅です。以前の住まいには、京成幕張駅、海浜幕張駅も利用できます。特に海浜幕張駅は、オフィスも多く仕事も探しやすい場所です。駅ナカには、美味しい店が多数あります。またアウトレットが目の前にあります。幕張メッセには歩いて行けますし、マリンフィールド野球場もあります。またレストランが多く、ホテルもありますので小規模ながら行楽に良い場所です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新検見川駅
JR中央・総武線新検見川駅は各駅停車と快速の両方が利用できます。駅近くには西友があり、買い物には便利です。飲食店もそこまで多くはないですが、チェーン店はいくつかあります。千葉県ということもあり、大きなお店に行くには車が必要になります。幕張が近いので、イオンショッピングモールへもバスを利用して行けたりします。昔は治安面で不安があったそうですが、今は夜道は暗く人もあまり歩いていませんが、治安が悪そうだなという印象はありません。ただ、一軒家が多いので、空き巣がたまにあり、気を付けた方が良いと聞きました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 実籾駅
特急は止まらないのですが、船橋駅まで15分以内で行くこともできて、特に不便は感じません。駅構内にコンビニがあり、駅前もコンビに、スーパー、薬局、ファミレスなどもあり生活しやすい駅だと思います。近くに公園も複数あり、子どものいる家庭にも暮らしやすいと思います。夜遅い時間や土日もやっている歯医者、病院もある点はとても助かります。駅近くに病児保育施設もあるので、子どもが保育園に通っているときは非常に助かりました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 実籾駅
特急は止まらないのですが、船橋駅まで15分以内で行くこともできて、特に不便は感じません。駅構内にコンビニがあり、駅前もコンビに、スーパー、薬局、ファミレスなどもあり生活しやすい駅だと思います。近くに公園も複数あり、子どものいる家庭にも暮らしやすいと思います。夜遅い時間や土日もやっている歯医者、病院もある点はとても助かります。駅近くに病児保育施設もあるので、子どもが保育園に通っているときは非常に助かりました。
(投稿) -
2.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 幕張本郷駅
JR幕張本郷駅から徒歩3分と好立地でした。勤務先の新宿までは乗り換えなしで1本で行けましたし、それほど寿司詰めの様な混雑も感じずに通勤できました。また、徒歩1分圏内にスーパーが2件、コンビニ2件、コインランドリー、クリーニング屋、薬局などが密集しており非常に便利で買い物には困りませんでした。また、夏になると道路やベランダから花火が見える所がとても良かったです。隣駅は津田沼なので何か買い物する際にはよく利用していました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 幕張本郷駅
幕張本郷駅はJR総武線と京成の千葉線を利用することができます。駅前には数店の飲食店、コンビニがある程度で、そこまで栄えているとは言えないところです。改札は1カ所のみで、改札を出てバスターミナル側には新しくドラッグストアがオープン、業務スーパーや飲食店も結構あるようです。私が住んでいる物件側は高架橋を渡らなくてはならず、少し不便にも感じます。こちら側にも駅から少し歩くとスーパーが2カ所あり生活には困らないと思います。
(投稿)