-
2.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西船橋駅
たくさんの路線が繋がっておりどこへでも乗り換えて行けます。特にディズニーランドにディズニーシーにディズニーホテルにディズニー関連娯楽施設には数駅もう隣の駅感覚で早くて数分ぐらいで行けました。この点についてはいろいろ思いはあり多くの人に伝わるかなとは思いませんが、私はあまり夢や魔法の国は好きではありませんでしたが好きな人にはとても良い位置にある駅だと思います。ただ駅周辺には本当にたくさんのなぜかスーパーが複数ありそちらの方がお勧めです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西船橋駅
複数路線6路線ぐらい乗り換えれます。羽田も成田も同じくらいなのか同じくらいの時間や距離で着きます。便利です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西船橋駅
東京から離れて最初の千葉といったそのままの印象で繁華街・夜の街です。中山競馬場の最寄り駅でもあります。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西船橋駅
風俗・ギャンブル施設ばかりでうんざりです。ギャンブルで勝利した時には心が躍ります。そんな時だけです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西船橋駅
子供の居る姿をあまり見かけませんでした。子供がというか人間が住む場所ではないと思います。子育てしにくいと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東海神駅
子供がいないのでよくわかりませんが、公園があったり、イオンもあるので子どもたちは楽しそうにしているのをたまに見たりします。子育てし易いのかなと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東海神駅
東海神駅の前は住宅地ということであまりありませんが、船橋駅までいけば概ね揃っています。私は程よい距離感があって満足してます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東海神駅
住宅地ということで非常に安心できます。唯一困っているのが野良猫の多さです。野良猫対策をする必要があります。概ね満足して暮らせます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東海神駅
東西線に繋がっている東葉高速鉄道に徒歩3分で行けることは非常に魅力的です。またJRの総武線船橋駅も徒歩11分で行けるのは非常に魅力的です。また東武野田線や京成本線もあるので便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東海神駅
最寄り駅は東葉高速鉄道の東海神です。東西線と直結しております。都内のアクセスは抜群です。本数も比較的多く10分から15分おきには電車が来ます。混むことで比較的有名な東西線ですが、お隣の西船橋駅よりも座れる頻度はかなり上がります。これはけっこう大きなメリットです。始発なら座れると謳い文句にしてる西船橋駅ですが、当然その西船橋駅より1駅でも都内から離れるのでさらに座りやすくなります。東葉高速鉄道は日本を代表するような運賃が高い路線ですが、東西線と繋がってるので私は我慢できます。
(投稿)