-
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 習志野駅
新京成電鉄習志野駅はターミナル駅である新津田沼駅及び京成津田沼駅まで乗り換えなしで10分~15分ほどで到着するため、通勤及び買い物時の利用もとても便利でした。また、習志野駅自体にも飲食店が併設されていたり、駅前にも飲食店及びスーパーやコンビニ等があり仕事帰りの買い物もとても便利でした。人の利用もそこまで多くなく、また電車の本数も多いことから、2年間利用していましたが駅構内で混雑した経験はなかったことも良い点でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 習志野駅
大きなショッピングモール等が併設されているターミナル駅まで乗り換えなしで10分ほどで行けるため。しかし東京等に出るには乗り換えが必要になるため上記評価を選択。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 習志野駅
駅の目の前にコンビニやスーパーがあるため人通りは多く明るいため。しかしスーパーの閉店時間以降になるとコンビニしかないため少し不安なため。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 習志野駅
駅に飲食店は1件併設されており、すぐ近くにコンビニやスーパーがあるため生活はしやすいですが娯楽はほとんどないため。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 習志野駅
公園やファミリーレストランなど、子連れで行きやすいお店やスポットがたくさんあるため。また、大きなショッピングモールにも電車ですぐに行ける立地のため。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北習志野駅
自身に子供がいないので具体的に評価できないのが理由です。ただ、近くに幼稚園や小学校があるので送り迎えのしやすさはあるのではと感じます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北習志野駅
カラオケやパチンコ屋はありますが特に自身が利用しないので、近くにスーパー銭湯や映画館などの娯楽施設があったら良かったなと思ったからです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北習志野駅
夜間でも人通りが多く街灯が明るいので安心なのと、比較的お年寄りの方々とファミリー層が多いと感じたからです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北習志野駅
東葉高速鉄道線と新京成電鉄線の2つの路線が利用できます。乗り換えするのにも約3分ほどでできるので、比較的良いと感じます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北習志野駅
東葉高速鉄道線と新京成電鉄線の2つの路線が利用できるのでどちらかの路線が人身事故等で遅延してても、もう片方の路線を利用できることが会社員として朝通勤する面では安心です。また、都心まで東葉高速鉄道線で乗り換えなし、かつ40分程で行くことができるので大変便利です。駅の周辺には夜遅くまで営業しているスーパーもありますし、大型の100円ショップ、交番や郵便局も近くにあるので日常生活においても暮らしやすいと感じます。
(投稿)