-
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 木更津駅
若者が駅に溜まり、にぎやか。居酒屋も多く酔っ払いがよくいる。学生もいろんな高校から集まりよく溜まっている。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 木更津駅
駅の近くにたくさんカラオケがある。以前はプリクラがあったがなくなり高校生などの遊ぶ場はなくなっている。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 木更津駅
時間間隔は20分ほどだが、混雑していなく乗りやすい。都内までだと電車の乗り換えよりバス一本のほうが効率がいい。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 木更津駅
通勤する際、国道16号を通っていたがかなり混み、高速乗り場付近の信号でかなり渋滞していた。信号の時間が短い。また、事故が多くある。駅付近では高校生のローカルバスがあり人通りが多く車は通りずらい。また、狭い道が多く大きい車は通りずらい。駅付近の駐車場代は高くて一日500円、安くて300円と都内や隣の駅と比べて利用しやすい。駅から都内のいろんな箇所へいけるバスが出ており遠くへ出かける際に利用しやすい。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 木更津駅
施設はたくさんあり、自然も豊かで住みやすい。また、公園以外にもスケボーの場やテニス場などスポーツ施設も充実している。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 君津駅
今まで駅を利用したことがある人から、利用した際に誰かに絡まれたりしたことも無く、周辺で騒ぎを起こしているような人達も見たことがないと聞いたため。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 君津駅
駅周辺は市役所も近く、ディスカウントショップや飲食店も多くあるため、子育てはしやすい環境だと思われる。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 君津駅
君津駅は乗り換えを要する駅には該当しないため、善し悪しを評価することは難しいと思い、分からないと評価します。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 君津駅
JR内房線君津駅は、周辺に行政施設やディスカウントショップもあり、車を利用しない人にとって便利な環境が揃っていると思います。また、平日のみではありますが、特急さざなみの全列車が停車し、その全てが君津駅で始発・終点となっているため、東京に行く際は最初から席に座ることができ、とてもありがたいのではないかと思います。また、駅を出てすぐに飲食店が多く存在し、昼及び夜ご飯ともに色んな店に行くことが出来るため、これから駅周辺の飲食店を開拓してみたいと思っています。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 君津駅
駅周辺は飲食店はあるものの、娯楽施設の類いはないため、遊びに行く際はどこかへ遠出しなければならないため。
(投稿)