-
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 松戸新田駅
松戸駅まで4分、松戸駅からは常磐線、千代田線で東京までアクセス抜群でした。上野東京ラインに乗れば、松戸から1本で楽です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松戸新田駅
進行方向別に駅の入り口が二つあり(近年できた様子)、階段を登って反対路線に行かなくて良くなったのがかなり大きい。ベビーカーや車椅子の方にとってはかなり利用しやすい駅に変わったと思います。基本無人駅のようですが、何かトラブルがあると遠隔マイクでスムーズに誘導して松戸駅などで対応してくれます。業務スーパーが近くにあり、オートミールやココナッツミルクなどお気に入りの品が普通のスーパーよりも安く購入することができました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 松戸新田駅
駅前は、古い飲食店居酒屋なども多く夜は酔っ払ったサラリーマンが多い印象です。風俗店も多いので夜は女性一人だと怖いです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 松戸新田駅
スターバックスやタリーズなどカフェはいくつもあってお茶をするのには困りません。大きなゲームセンターもあります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 松戸新田駅
古びた街ではあるが、学校、公園、買い物に不自由はしないと思う、東京、地方、羽田、成田空港などアクセスがとても良い
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 松戸駅
以前住んでいた場所の最寄り駅は松戸駅でした。東京の東側が勤務地であったので利便性が非常に良かったです。常磐線千代田線直通が通っているため、日比谷にも一本で行けます。一番良かったのは松戸駅が始発の電車があることです。朝通勤の時に非常に眠いですが、始発の電車に乗れれば座って寝ることができます。もしくは勉強することもでき利便性は良かったです。また駅前でも家賃が安い物件がたくさんありました。郊外に住むとしたらコスパ最強だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 松戸駅
松戸駅は、常磐線・常磐線直通千代田線・新京成線が通っています。東京へ出ていくには快速もあり非常に便利です。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 松戸駅
治安は少し悪いように感じました。理由としては駅周辺を歩いていると歩きたばこをしている人が多いと感じたからです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 松戸駅
娯楽の充実度は高いです。買い物、カラオケなどの施設もたくさんあり、何より個人的に好きなゲームセンターがあるからです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 松戸駅
子育てはとてもしやすいと思います。土地があり広々としていて、子供が遊べるような公園がたくさんありました。
(投稿)