-
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 六実駅
先ほども書いたように柏駅からも船橋駅からも終電においては最終駅となるため便利でした。ただ、エレベーターはあるもののエスカレーターがないので夏場は汗だくになりました。その割りには利用客が多いと思います。近くの駐輪場が100円以下で駐車場も300円と安かったです。駅には売店がありませんが、すぐ近くにセブンイレブンとローソンがあったので、帰り際に買い物ができて便利でした。3月から急行ができたのですが六実駅には止まらないので、今も住んでたらちょっとストレスになっていたと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 六実駅
大きな駅ではないものの柏駅方面からも船橋駅方面からも、終電の最終駅なので便利でした。今は急行が止まらないのでやや不便になったようです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 六実駅
千葉県は治安が悪いところが多いのですが、以前住んでいたところは住宅街ということもあり、防犯ポスターは多かったものの犯罪についてはありませんでした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 六実駅
元々は開発予定だった場所ですが地域住民の反対に合い頓挫しました。そのため駅周辺の娯楽はほとんどありません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 六実駅
子どもがいないので分かりませんが、住宅街なので学校がたくさんあり、公園もかかなり多かったので子育てしやすいと思います。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南流山駅
南流山駅の魅力は、JR武蔵野線、つくばエクスプレス線の両駅を使用可能な利便性の高さだと思います。都内、地方どちらへも良好なアクセスの立地で、周囲には柏・松戸・新三郷・おおたかの森など、商業施設が充実したエリアが多数存在していますので、都内まで出なくても様々な娯楽やショッピングを楽しむことができます。駅周辺にもスーパー・銀行・コンビニ・ドラッグストアなど必要最低限の店舗は備えていますので、お出かけの行き帰りや乗り換えの際のちょっとした用事も済ませることが可能です。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南流山駅
南流山駅は、つくばエクスプレス線とJR武蔵野線を利用可能です。また、つくばエクスプレス線は快速・区間快速・普通すべて利用可能ですので、乗り換えの利便性は非常に高いです。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南流山駅
近年、海外の方の居住が増えてきていることもあってか、空き巣などの被害を聞くことも多くなりました。実際に我が家もひったくり・空き巣被害に遭ったため、治安は悪いと思います。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南流山駅
駅周辺にはスーパー・コンビニ・薬局・ファーストフード店くらいしかありません。ただ、電車で少し出れば柏や松戸、新三郷、おおたかの森があるので不便したことはありません。
(投稿) -
2.33
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南流山駅
南流山駅周辺は公園などはありません。家族連れなら車が必要かもしれません。松戸と流山の市境が近く、流山在住なら市の子育て支援策や公共施設など充実しており、子育てしやすいと思います。
(投稿)