-
3.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 茂原駅
落ち着いた雰囲気の中でのびのびと子育てするには向いていると思われる。学校の環境が良いのも気に入っている。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 茂原駅
娯楽施設はほぼないというのが正直な印象。車で1時間程のところに様々な遊び場があるので特に不満はない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 茂原駅
のどかな田園風景が広がっていて、住民も穏やかな人が多いと感じるため。都心から離れている分地に足が着いている印象。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 茂原駅
近隣では唯一特急が停る点。特急だと東京駅まで1時間以内で到着できる点もいいと思います。始発に近く、確実に座れる点。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茂原駅
この近隣では唯一特急が停る点。特急だと東京駅まで1時間以内で到着できる点も通勤時にとてもたすかっています。外房線では、都心に10分15分近づいたところで、座れなくなる可能性が非常に高いので、通勤時間と座れる確率を考えると茂原駅はベストではないかと感じています。駅構内には、パン屋、ケーキ屋、ファーストフード店、本屋、ドラッグストア、お惣菜店、お土産物屋、100円ショップと一通り揃っているので便利だと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 茂原駅
駅から徒歩30分の距離だったため、電車はほとんど使っていませんでした。車では、どこに行くにも困ることはありませんでした。車で10分から15分も走れば、海はあり、山も谷も川もあるという自然の豊かなところです。買い物は、実は今住んでいる大網よりも便利でショッピングモール、野菜の直売所、ユニクロ、業務スーパーもあり、アパートの物件数も多くあります。もちろん、レストランもファミレスから様々な用途に向けて数多くありました。
(投稿) -
2.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八積駅
今回の新居はJR外房線の八積駅と茂原駅から徒歩30分のちょうど中間地点にあります。八積駅前は無人駅で周りには何もないところですが、唯一コミュニティセンターがあり、長生村の催し物がよく開催されています。茂原駅は田舎にも関わらず、1時間に数本ほど始発の快速電車があるので、通勤ラッシュ時にも座れ一本で東京駅まで行くことができます。また、特急電車わかしお号も走っており、特急電車を使用すると、60分で東京駅に着くことが出来ます。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新茂原駅
昔ながらの駅です。改札はなく早朝と深夜は無人駅です。券売機は一台だけありSuicaのチャージ等は普通にできます。定期券や新幹線は大きな駅に行かなくてはできません。改札はありませんが、Suicaのタッチだけができるパネルのようなものがありますのでそこは便利かと思います。駅の直ぐ近くに駐輪場があり、スロープ等もなく平地にそのまま置けますので出し入れが簡易です。上りの電車は基本的に座れるので通勤には楽だと思います。
(投稿)