-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新柏駅
新柏駅は東武野田線一本しか通ってないですが、柏まで一駅、船橋まで一本で行けるので、そこから都内に行くのは容易です。駅そばには大きな食料品店があって、安く食料品が買えるうえ営業時間もかなり早い時間から遅い時間まであいているため便利です。駅からはイオンモールへの無料送迎バスもでているので、生活雑貨や家電などを買いに行く際も困りません。近くに病院・薬局もあります。駅周辺には桜の木が植えられていて、春になると一斉にピンクに色づき、美しいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新柏駅
隣にかなり賑わいのある柏駅があったため、一駅移動するだけでほとんどの用事が済ませられたのは便利でよかったです。柏駅からは都内へのアクセスも容易でした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新柏駅
落ち着いた町で、騒がしさはなく物騒な雰囲気もありませんでした。 隣の柏駅と違い、居酒屋など娯楽施設もあまりなかったので、変な勧誘などもなく安心して過ごせました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新柏駅
新柏駅のそばにはこれといった娯楽施設はなかったため友人と会う際はいつもお隣の柏駅で過ごしていました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新柏駅
落ち着いていて、事件も起こらないのどかな場所です。隣の柏駅は若者の街で活気があるし、少し車をだせば手賀沼もあって雄大な自然も楽しめます。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 柏駅
以前の居住先と最寄駅が変わらないため、交通事情について書きます。車の出入りは比較的しやすく、道路がすぐに国道に面しているため車で出かける際はかなり便利でした。また車でマミーマートあけぼの店が3分くらいの距離で近く駐車場もかなり広いので利便性は良かったです。またファミリーマートが家の近くにあったため、わざわざスーパーに行かなくても少しのものだったらこちらで用が住んだのでとても付近の利便性は良かったです。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 柏駅
門前仲町駅に勤務しており、朝と夜に通勤で使用していました。夜勤の業務なので、基本的に行き帰りの座席はほぼ座ることができました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 柏駅
若い人が多く、居酒屋や水商売のお店も多数あるので、治安はまずまずという感じです。金曜や土曜日の夜は酔っ払いが多く、絡まれることもたまにあります。女性が一人で帰るのは少々危ない気がします。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 柏駅
カラオケ、ボウリング、ダーツなどは数店舗あり、ショッピング街も高島屋、モディ、マルイなどがあるので娯楽としては充実していると思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 柏駅
治安がまずまずなのですが、買い物に対しては不便することがないです。ただ柏駅は車で通りにくいので、子供の迎えなどに行くのは少し不便です。
(投稿)