-
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南流山駅
都内の特に東側へのアクセスが非常に良いです。つくばエクスプレスが秋葉原まで走っているので、都内へ出やすく、終電も遅くまであるので、接待帰りでも不便しませんでした。一方で、車での都内へのアクセスは、どうしても川を越えないと首都高(三郷)に乗れないので、少々不便かなと感じます。駅周辺にはスーパーが2件、コンビニ4件、居酒屋数件、モスバーガー、ファミレス、オリジン弁当と、食に困ることはありません。他にも、クリーニング、内科・歯科など医療系も一通りありますし、生活するのに便利な街だと思います。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南流山駅
JR武蔵野線、つくばエクスプレスの2路線を使えるので、災害時の振り替えもしやすく助かりました。秋葉原まで出るのも早く、非常に便利でした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南流山駅
駅前は夜のお店が少なく、駅前に交番もあり、安心して過ごせる環境でした。いわゆる走り屋的な人も少なく、夜は比較的静かに過ごせてよかったです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南流山駅
娯楽は少ないと思いますが、反面、生活に必要なお店は揃っていて充実しているので、遊ぶ街より生活する街だなという印象です。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南流山駅
流山市は子育て世代の支援に力をいれているとのことで、ファミリー層が多い街です。防災案内も細やかですし、行政が頑張っている印象があります。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南流山駅
アクセスについては武蔵野線とつくばエクスプレスの2つの路線があり、つくばエクスプレスに関しては快速電車も停車します。私は職場が海浜幕張駅なので、職場へは武蔵野線で乗り換えなしで通うことができるという点と、本社が神田にあるのでその場合はつくばエクスプレスに乗れば乗り換えなしで通えるのでとても便利だと感じています。また、隠れた名店が多く、飲み会等でよく使用させて頂いています。何度も通っているのでスタッフの方がフレンドリーの方が多いこともいいところです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 南流山駅
武蔵野線とつくばエクスプレス2つの路線があり、都内と埼玉・千葉方面に移動する両方の手段があるためとても便利だと感じています。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 南流山駅
8年ほど南流山に住んでいますが、大きなトラブル等を見かけたことはなく、治安はかなりいいと感じています。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 南流山駅
駅から少し離れたところにカラオケ店やゲームセンター等がある程度で、娯楽施設と呼べる施設の充実度は低いと感じています。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 南流山駅
つくばエクスプレス沿いの駅にファミリー向けの賃貸物件が多く作られていることもあり、幼稚園や保育園が近いため子育てしやすい街だと思います。
(投稿)